ちょっと、見てー。
画像を拡大クリックすると読むことができます。
1月の終わりごろに、鹿児島、宮崎にいった時の話である。
飫肥城の見学を終え、バスに乗ろうとしていた時、
宮崎日日新聞社の若い女の子が私に取材をしてきた。
なんの取材かというと、
「飫肥(おび)の旅をしてどんな思いにますか」
ということである。
そのことが、新聞の「旅のひとこと」欄に載ったのである。
なぜわかったかというと、
彼女はわざわざその新聞を送ってきてくれたからである。
正直いって、新聞を届けていただけるとは、思わなかったのである。
真面目な若い女性記者だなあと思いました。
なおさん、ありがとう。
これからも、がんばってね。
ちなみに、飫肥(飫肥)はこんなところだったよ。
飫肥(おび)は山あいの中の農村地方だったかなあ。
ここは城下町でさかえたところであり、
武家屋敷も今も保存されています。
名物は飫肥の杉、それから食べ物では、飫肥天があります。
飫肥天は、とてもおいしかったことを覚えています。