きょうは、WBCの野球を見た。
普段はあまり、見ないのであるがなぜかテレビなどで見て興味がわいた。
準決勝からみだした。
きょうは、キューバと日本である。
11時から4時ごろまで見た。
はじめにあたって。
まず 野球は世界一、おめでとう。
王監督、イチロウキャップテン、選手のみなさん
おつかれさまでした。
見て思ったこと。
初めの予想は日本は運がよかったら勝つし、
相手は強いからまけるだろと思っていた。
先制点4点とれたからよかったと思った。
終盤6対5になった時はハラハラしてみていた。
だが、イチロウ選手や福留選手のおかげで10点になった時、
すこし、安心した。
最後は大塚投手でまとめた。
結果は10対6である
それから、イチロウ選手のことであるが、
さすが大メジャーの選手だなあと思った。
仲間の選手よりも早くきて、練習していたということ。
それから、試合中でもミスはなく守備も完璧、打撃も必ずヒットする。
スコアに結びつく打撃をしている事など、感心した。
みんなが一致団結できたからこそ、優勝できたのですね。
それから、勝負の世界は最後まであきらめないで頑張るんだよね。
だから、優勝できたのですね。おめでとう。
このWBCは世界の名選手の試合を見せていただいて、
すごい、さすがのプレイぶりに感動しました。
感動ありがとう。
きょうのWBCのことはここをクリックしてください。