HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

イヌドクサ(犬砥草・犬木賊)2025-1

2025-02-08 | 草 果実・種子

枯れ姿もやはり雑草。
枯れ姿もやはり小さなトクサ。

 

 
イヌドクサ(犬砥草・犬木賊)
トクサ科トクサ属 Equisetum ramosissimum
(2025.02.02 林崎町)

 
▲ 左がイヌドクサ トクサほどの太さになったものは、輪生状に枝を出すものがある。
右はイヌスギナ、湿地や水田周辺に生えるシダ植物だが栄養茎の先端に胞子茎(ツクシ)が生えてくる。▲

------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
イヌドクサ2024 イヌドクサ2023 イヌドクサ2022 イヌスギナ2020 イヌドクサ2016 トクサ2021 ツクシ2022

雑草の芽生え2024-2025 雑草の芽生え2023-2024 ロゼット・芽生え 2016.02-2017.01  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿