年々、コブシが花数を減らしていた接ぎ木の、コブシ部分が伐られた。
何れはこうなるのだろう、そう感じていた通りの結末になった。
▲ (2024.02.04 須磨離宮公園)➨(2024.04.13 須磨離宮公園) ▲
モクレン・シモクレン(木蓮、木蘭/紫木蓮)モクレン科モクレン属 Magnolia quinquepeta(= Magnolia liliiflora)
(2025.02.01 須磨離宮公園)
☆
コブシとシモクレン
コブシがまだ元気だった頃、遅れて木蓮が咲き始める、こんな頃もあった。
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
モクレン サラサモクレン2024 冬芽・葉痕2024 モクレン サラサモクレン ハクモクレン
モクレン・シモクレン2023 コブシ2023 ハクモクレン2023 キモクレン2023 モクレン冬芽・葉痕2023
モクレン・ハクモクレン 2018.04 コブシとシモクレン モクレンの冬芽
サラサレンゲ→サラサモクレン2023 ハクモクレン冬芽図解
冬芽・葉痕2024-2025 冬芽・葉痕2023-2024 冬芽・葉痕2022-2023 冬芽・葉痕2019-2020 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます