![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/c2320d308bcd4276c1037a0f20de62a4.jpg)
野菜畑としていつも何某かの野菜の花が咲いている。
出来上がっていれば即座にこれは何々…なのだけれど
葉が広がっているだけだから何なのかわからない。
小葉3枚の内、先端の一枚が葉柄部分から少し上向きになっているのは
陽射しが強い日には3枚全体に受けないようにしている仕組み、クズなどと同じ。
そう思いながら、あぁこれは小豆の葉…と合点した。
余り出入りしないから花は撮っていない。
アズキ(小豆)マメ科ササゲ属 Vigna angularis
(2021.09.07 西新町)
☆
▲ 果実と花の図解 ▲
▲ 小豆の原種はヤブヅルアズキ 大豆の原種はツルマメ ▲
--------------------------------------------------------------
アズキとインゲンマメ アズキ2021 ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)
インゲンマメ(隠元豆 サンドマメ・三度豆)→ ササゲ(大角豆) 桃色 白い隠元豆の花
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます