須磨離宮公園東門から入ってすぐ左折するとバタフライガーデン、だったけれど
何となく違和感のある空間。
その半分近くは、外周部分の歩道増設のあおりで?無くなった。
少しずつは改善?されるのだろうけれど、園外から見える姿は惨憺たるものだ。
自然保護…などとは言うまい。
ノアザミ(野薊) キク科アザミ属 Cirsium japonicum
ノハラアザミ(野原薊) キク科アザミ属 Cirsium tanakae
(2025.01.26 須磨離宮公園)
☆
▲ 十年前の秋 懐かしい画像 ▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
ノアザミ2022 秋から冬2022 秋のノアザミ2021 春のノアザミ2021 森林のヨシノアザミ2018 冬姿2019
藍那古道 無動寺2024
雑草の芽生え2024-2025 雑草の芽生え2023-2024 ロゼット・芽生え 2016.02-2017.01 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます