堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

私の癒しの場所です♪

2010年06月21日 | 日記
土曜日に帆○と買出しに行きました。

買出しと言うより 入院中に凝り固まった体を解しに
行きつけの「ダイエー」内にある、「西洋館」というマッサージとフットをしてくれる
癒しの場所に行きました。

おすぎはお金が溜まると最近は「プリペード」を西洋館にチャージしています。
化粧品も宝石類も特に服にも何にも最近は欲しい物はないので
整体とかマッサージとかフットとかかかとの角質取りとかをしてくれる
この「西洋館」に節約して貯めたお金を少しだけ使います。

土曜日はあまりにも汚くなったかかとを綺麗にして欲しくて
キャンペーン日でもある土曜日はかかとケアの後10分間足ツボマッサージもついてるので
お得なのです♪


(何という角度からのショットでしょう・・・。汚い足ですみません)
フットバスで汚れを落としてるとき、
「汚れがとれてるんだろうな~~~」とワクワクします。

かかとケアーは2度目で 前は去年の夏、堅ちゃんのライブ前に初めてかかとの角質を
取って綺麗なかかとで参戦して以来です☆

約1年振りなので どんな事されたかな~~ってウキウキしました。
ウキウキする・・・この感覚も久しぶりです。
なんか、潤いのあるコットンを足に張られてラップで巻かれました。
ほほ~~~~~う・・・。

この先 何が起こるのかな???と期待してたら

私、この後爆睡してしまい「終りましたよ~~」と起こされたので
ゴシゴシされてる所を見れませんでした(バカな私)

優しい癒しの音楽が流れ、静かで、でも こう・・庶民的な?この「西洋館」の
この空間がとても好きなのです♪

皆さん女性の方ばかりってのも 私には都合が良くて
そして無理に喋らなくていいし、フットの時も腰当とかも言わなくても用意してくれるし
顔を覆うタオルも渡してくれる。そうです。私は顔をタオルで覆い寝るからです。
スーパーの中にある、マッサージ屋さんが私の癒しの空間で
買い物ついでに疲れた時は 気軽に入れる場所なのです。

つぶれそうでつぶれない(失礼な事書いてすみません)西洋館☆
これからも 癒されに行きますのでよろしくお願いしますね♪

久しぶりのお弁当作り。

2010年06月21日 | クッキング♪
一度書いた日記がまたしてもログイン画面になって全部消えた

気を取り直して・・・。

2週間ぶりの弁当を作りました
見た目 かなり地味ですね

「豆腐ハンバーグの玉葱ソース煮」
「カラフルピーマンのベーコンマヨ醤油炒め」
「出し巻き卵」

豆腐ハンバーグはフワフワジューシーに出来上がりました。
一度焼いて取り出し、玉ネギの摩り下ろしと生姜の摩り下ろし少々と
酒・みりん・醤油でソースを作り そこへハンバーグを戻して暫らく煮込みます。
仕上がり頃 アスパラを入れて煮込んでハンバーグを取り出してソースを煮詰めて完成

2週間も子ども等だけで家を守ってくれたお礼なので
やはりハンバーグかな~!と思って一応心を込めて作りました

「出し巻き卵」は本格的に出汁をとり(昆布とカツオ節)他の味付けはしてません。
でもかなり旨みのあるジュワーと出汁が食べると出てきて美味しいです

プチエコと言うか、キャベツの千切りをおかずの下に敷いて
容器は使ってません。
キャベツが汁気を吸ってくれるし、しかも食べられるし、容器は使わなくて済むし
一石三鳥?ってところですかね~

また 明日から出来るだけ弁当を作っていこうと思います。
保冷剤は忘れずに。。。。の季節ですから 良く火を通してネマらんようにせんとね