昨夜、計画停電のニュースを知りましたが、
自分が居住している場所が、
どのグループになっているのか解らず仕舞い
早ければ、朝の6:20から停電になると・・・
HPなんてアクセス出来る筈もなく、
取り敢えずは、いつも通り5時の起きましたよぉ~
PCを立ち上げて確認
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!1日2回の第1グループじゃん
時既に5:20位?
私にしては珍しく?テキパキと始動
ご飯の出来上がる時間を確認、洗濯機のスイッチオン
その内に、次男の高校から休校のお知らせメールが着信
朝食とお弁当の準備をしながら、
いつもこの時間帯は点けないTVを点けっ放しでした
その内に、「第1グループの計画停電取り止め」のニュース
(;´ 。`)=3 はぁ~~
でもまあ、良かったかな?
主人は自動車関係の仕事ですが、製造系ではなく開発系で、
しかもバイク通勤なので出勤して行きました
私は運良く?今日はお休みなので、スーパーへGO
一昨日はスーパーを3軒、昨日は2軒まわって、品薄でしたが、
もしかしたら、遅れている荷が入っているかも?と行ったら
入場制限で入れない有り様・・・
一応、食料はあるので、諦めて帰宅しましたよぉ~
やっぱり有る程度保存食の備蓄は大事ですね
帰宅して暫くしたら、今日の検査の予約をしてある病院から電話が・・・
実は、首のところに膨らみを発見したんです。
母が甲状腺の病気をしているので、病院に行ったんですよね
先日最初に診察した時に、取り敢えず緊急性はないだろうと云う事で、
今日がエコー検査の予約日だったです
でも、停電が読めない事検査技師が交通機関の運休で来れない事
血液検査の結果も悪性腫瘍等ではないようなので、延期を了承しました
気のせいか?以前よりも小さくなっているかも??
でも、心配なので勿論、日を改めて検査に行きますよぉ~
主人の会社は第5グループとかで、強制退社で16時頃の帰宅
ごそごそと物置から大昔のガスランタンを引っ張り出して来ました
作動確認もバッチリ?
他にもローソクも・・・あっと写真を撮り損ねましたわぁ~
確かホワイトガソリンの用品もあった気がするのですが・・・
コンロだったのか?何だったのか??
それ程使ってなかったと云う事ですね
結局、第1グループは2回目の計画停電も回避出来ましたね
が、明日はどうなるか解りませんし、
取り敢えず主人の出勤時間も早くなるので、4時起き決定かなぁ~?
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
P.S.勿論、節電に協力する事に異存はありません。
被災地の皆様の事を考えたら、自分達が出来る事はやるべきですから・・・