3日の『第22回 カフェカブミーティング in 青山』の続きですよぉ~
さて、ランチをどうしましょう?
昨年は主人の会社の同僚、元同僚の方とご一緒に
でも、今年はO氏とお嬢さんは、事前に購入して
会場でまったりしたいとの事
S氏は昨年見掛けたトンカツ屋に行きたいと
我が家は私が外苑いちょう並木にあるカフェに行きたいと
と云う事で、それぞれ別行動
イチョウ並木は、昨年に比べると色付きが遅いですね
こちらのトンネル風の方が好きかも?
で、お目当てのカフェ『Royal Garden Cafe』
行列が出来てます
次にピックアップしていた『シェイク シャック』こちらも同じ状態
テイクアウトも出来るはずなんですが、お洒落なお嬢さん達に阻まれて…
唯一、少し空き気味だったのが『KIHACHI青山本店』
もう、カフェではなくレストランですから…
昔なら、全然躊躇なく入れましたが、近頃気後れしちゃって…
それに13時からのフォーラムに間に合わなくなっちゃいます
と、云う事でHONDAの向かいのビルの地下で探すことに
結局『一番どり』に決まり
外観の写真はありません
一応、メニュー
主人がテンカラ定食、私がとり唐おろし丼
ボリュームが凄くて、コスパは良い感じでしたよぉ~
フォーラム開始前にちゃんと着席して待機?
そこへ福島の綾瀬はるかことおくさんから声を掛けて頂きました
FBで3日にいらっしゃる感じだったので、最初探してたんですが人が多くて…
おくさんも、主人が席を立ったので解ったそうです
相変わらずの素敵なご夫婦ですね
あぁ~~、写真撮り忘れちゃったぁ~~
しかもお土産頂いちゃいましたし…
有り難うございました
それにしても福島からカブ…
っつーか、株乗りって距離感欠乏症多過ぎ
そうそう、フォーラムの中の【遠方賞】は宮崎の方でしたし…
我が家がお世話になっているO氏は
HONDA公認カフェカブの京都・北海道・熊本、そして今回の青山と
全てコンプリートの変態レジャンドですからぁ~~
あっ、勿論自走ですよぉ~
そのO氏、3位入賞ですよぉ~
その後はじゃけん大会
私はとてもじゃんけんが弱くて…
でも、今回は関係者?なかなか苦戦
O氏のお嬢さんも決勝戦?で惜しくも敗退
主人も
唯一I氏が三樹書房賞をGET
記念品を頂いて早めに帰路に
トワイライトの都心を走り
途中、コンビニで買い物をして18時過ぎに無事帰宅
今年も楽しかったぁ~
また、来年も参加出来るように
安全第一、楽しく、美味しくですね
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです