ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

二年越しの一度は行きたい蕎麦処『ichi』

2018-11-19 20:00:00 | 美味しいモノ

昨日アップしましたが、1718日まみさんと一泊旅行をしてまして…

でも、本当はここのところ毎年恒例になった

まみさんとの一泊ツーの筈だったんですけどね


何故か一年おきに雨になり、車になっちゃうんですが…


行先は3度目の『カイザーベルク穂高』

過去2回とも雨でした


今年は晴れ予報なのに天候に関係なく車です


片道250km程なのでちょっと自信がありませんので


しかもまみさんの車で、彼女の運転

送り迎え付と云う贅沢さ


いつも、本当に申し訳ありません


ランチやティータイムのお店は、バッチリ決めて

先ずは17日のランチは北杜市の蕎麦処『ichi


昨年検討したのですが、お店までのアプローチも駐車場も未舗装なんですよね

今年はやっぱり一度は行きたいと


ルートは、R413道志道で山中湖経由で一宮御坂ICから中央高速に乗るのが良いのですが

道志道が崖崩れで通行止め…う回路もあるけれど、かなり細いらしく

既に車の接触事故が起きているとの事


やはり細い道ですが、裏道走りでR20で大月ICから中央高速

韮崎ICで降りてR141を走ります


国道沿いにお店の看板があるとの事

確かにありましたが、小さい上に位置も低く見逃しUターン


その後も畑の中の極細道を走って到着しましたよぉ~

11時過ぎに到着しましたが先客が…


後からも車が来たので外観の写真は食べ終わってからのモノですが…

入口までの小道に一言

二言の看板が


入り口にも【スマホ禁止】と

でも、写真は問題ありませんよぉ~


140年以上の古民家?病院だったみたいですね


最初に名前と人数と注文の品を記入して待合室で待ちます

一応、撮影の許可を取って

店内をあちこち

 /\_・)パチリ

足踏みミシン欲しいぃ~~


席に通されて、チョイスしたのはカウンター席


そば湯や番茶はセルフです


先に来たのが揚げ野菜た~っぷりの蕎麦汁

揚げ野菜のおろしそばですよぉ~


お野菜を頂きながらお蕎麦を待ちます

いやぁ~お野菜が甘くてお蕎麦も美味しいです


駐車場までの小道に超懐かしいモノ発見

最後に周りのロケーションも /\_・)パチリ

バイクじゃない時に限ってのこの青空

でも、車でもお天気は良い方が良いに決まってます


なんか、とってもいい旅の予感です

と云う事で、続きまぁ~す

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

 にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする