3日が経過してしまいましたが…
日曜日のお話しです
ここのところ、カブでお出掛けしていないね…と
でも、降水確率もそこそこでしたし、やっぱり越県は気が引けて…
私が「かき氷が食べたいなぁ~」と呟いたら
それなら、宮ケ瀬経由で『鐵馬厩』さんでランチしようと云う事に
9時出発を目安にしていたのですが
ニャンズのウ〇チ事件?のせいで、遅れ気味に
でも、これがあったから、偶然の遭遇があったんですよね
と云う事で、いつもの?遅れ気味の出発時
R412を北上
コンビニの駐車場の数台のバイクに見覚えの車両赤のZ750GP
思わず手を振っちゃいましたよぉ~
でも、反応が確認できなかったので、人違いだったかも?と思ったら
痛いおばさんになっちゃったかもなぁ~と
途中、県道の方へ抜けて、暫くすると、後続の赤いバイク発見
でも、流石に慎重になります
と、数台車を挟んだ後ろに、バックミラーでライダーが手を振っているのを確認
やっぱり、Aさんだぁ~
隣はTさんかな?その後ろにも数台バイク??
1台、また1台と右左折して車が消え
いよいよ真後ろに
いやぁ~、相変わらずカッコいいお二人さんだわぁ~
赤信号の停止時にちょこっとだけのお喋り
嬉しぃ~
専業主婦のワタクシは、家族以外との会話は皆無ですから…
そう云えば、以前も揚げ出しうどんの『研考練』さんで
偶然、一緒になりましたっけ
探したところ、2016年の11月でしたわぁ~
彼女達は、宮ヶ瀬から道志方面へ
私達は、鳥屋原園地の駐車場へ
まぁ、車もバイクも人も多かったですね
湖の見えるベンチで時間をつぶし(ジジババの日向ぼっこ?)ランチへGO
開店を同時に到着するも先客が数組?
でも、いつもの席をGET出来ましたけど
後からお客様が何組もいらして、この日はライダー率も高かったですね
その内、予約必須のお店になっちゃうのかしらね?
主人はお蕎麦の大盛に、私はフライの盛り合せ定食
お目当ての雪氷
主人が、柚子はちみつで
私は、キャラメルナッツ
美味しゅうございました
この日の目的は、ランチでしたが
それよりも、嬉しい偶然のサプライズ
雨に濡れる事もなく、13時前には無事帰宅
嬉し、楽し、美味しいお散歩ツーでした
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
こんばんは♪
我が市は、神奈川の中でもまん延防止等重点措置が継続中となってしまいました。
なるべく越県しないように、買い物の回数も減らして…
でもねぇ~、昨今の五輪報道を見聞きすると
いろいろな意味で、アホらしくなって来たと云うのが本音です。
リアル熊出没、見ました。
本当に住宅街で、驚きです。
だけどまん延防止は継続中。
人数は減って来てるけど安心は出来ないかな?
未だに病床数はひっ迫してるみたいだから。
我家も本当は夕方に蕎麦を食べに行く予定でした。
お財布の中身を確認したら金欠に気付き止めました(^_^;)
私の給料日は月末なので わずかなお金もたせないとね~。
それまでのガマンです!
札幌の気温はまだ30℃いかないので、かき氷はまだ先でいいかな?って感じです。
本日は20℃ぐらいだったし。
近くに美味しいかき氷の店は知っているんだけど、駐車場が無いのです!
あ、そうそう!
ニュースでご存知だと思いますが先日、札幌市内でクマ出没して4人負傷しました。
その内の一人が重傷(背後から襲われる瞬間を動画で見て恐ろしかったです!)
現場は実家から近かったので、こっちまで来るんじゃないかと恐ろしかったですが
駆除されたと速報を聞いてやっと安堵しましたよ。
50年以上、生きてて、こんな身近にクマがやって来るなんて初めてだったから仰天しました!
人間がクマの大好物の作物など とるからいけないんだと云う人が多かったです。
今年は山で山菜採りに行って遭難する人が多かったです。
記事とは関係ない話が長くてすみませんでした。m(__)m