goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるママ 似!?

夫婦とその息子、双子の娘+猫にゃんとの暮らしの日記

うそ

2013年01月16日 | 育児

スーシ

今日は学校から早く帰って来る日なので 宿題が終わったら 一緒に出かけようと思っていた

スーシの担任の先生は 一週間分の予定と宿題を表にして 手紙でくださる

スーシは 宿題をさぼっている時は なかなか 手紙を渡さない

今日も シブって あの手この手で ゴマかそうとする

仕事が休みだったので 晩御飯の支度もすました 私は 余裕で スーシの行動をみていた

今日の宿題ドリル 2ページを 終わらせて 持ってきた

けれども 先生からの手紙を催促し 突き合わせてみると 昨日のドリルをやった形跡がない

スーシに 問うと しばらくして

「やってたわ」と○つけをしたところの ノートを開いて持ってきた

けれども さっき見た昨日の宿題ドリル「17」では分数の計算式のはずが 小数点の計算がしてある

よくよく ノートをみると ドリルのタイトル「17」の下は消しゴムで消した15がうっすら見える

スーシ の うそつき

すったもんだ みにくい親子闘争  

態度の悪いスーシに 怒りがフツフツ

ウソがバレたのに 暴言の限りをつくす スーシ・・・

まったくもって 自分が悪いとは思っていない

で しばらくすると 「ドリル17」をノートに書いて持ってきた・・・

どうやら 今度はきちんとやって・・・・・って 

えええええぇぇぇぇぇ 途中の計算式がないっ どこかで計算もしていない

けれども 答えは合っている さ・ て・ は

「答えを 持っていないっ」て言ってたけど  答えをうつしたなぁぁああ   

スーシ の うそつき

1問目を 目の前で解かせると まったく できない・・・

どうやら また 分数を忘れてしまっているよう

再び すったもんだ みにくい親子闘争

答えとノートを取り上げ 別の用紙に 宿題をするようにいうけれども

「やりたくない」「めんどくさい」ブツブツ 文句たらたら

三度 すったもんだ

計算の仕方を教えると 文句を言いながらも 書きだした

何度も ふてぶてしい態度に

怒りをおさえながら 静止

そして 最後に スーシが言ったひとこと

「えらそうに 言って ごめん

むむむぅ ゆっゆるすっ