虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

旧白人たちのための小学校-通算19校目-

2010-08-04 22:21:47 | 南ア-学校-
ここ南アに来て、はや7ヶ月。

マレラネサーキット事務所にある、
全25校の公立小学校のうち唯一の旧白人たちのための小学校に、
今日初めて伺いました。

今回は、今日一日だけの滞在でしたが、
学んだことがたくさんありました。

私なりの意見がまとまったときに、
連載企画として、書きたいと思います。

とりあえず今日は、朝一番に学校に伺い、
他の黒人学校のときと同様に授業参観をして、
先生や子どもたちにあいさつをして、一日を過ごしました。

写真は、Gr.3のアフリカーンス(白人さんたちが普段話す言葉)クラスの授業の様子です。

ちょうどアフリカーンスの言語の授業にお邪魔しました。

話している言葉の100%、まったく分かりませんでした。

このクラスには、
黒人の子が2人いますが、あとは写真のように白人の子が大半です。

このことについてもまた後日、まとめてかきます。

とりあえずご報告まで。

また来年にもう一回伺えたらと思います。