虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

ラウンドアバウト

2010-08-20 23:08:21 | 南ア-情報-
今日のテーマは、『ラウンドアバウト』。

みなさん、ラウンドアバウトをご存知ですか?

海外に行けば、大概目にするあれです。

このブログをご覧の方のなかで、
海外に行ったこともないという方もおられると思いますので、
今回は、ラウンドアバウトを取り上げますね。

ラウンドアバウトは、
中央の島のようなものの周りを中にいる車両を優先して周回するシステムの総称です。

イギリスやアメリカに多く見られ、
日本ではあまりなじみのない交差点です。

このラウンドアバウトが、
南アの特に都市部にかなり多く見られます。
(イギリスの影響が強いので、当然といえば当然ですね。)

せっかくなので、写真を載せておきます。

ラウンドアバウトには、いい点があります。

①エネルギーの節約
電気代(信号機)、ガス代(停車中の排気ガス)
②時間の節約
車がいないときに、止まる必要がない
③十字路以上の交差点でも対応できる
多くの道が交差する交差点でも比較的すいすい走れる
④交通事故の減少
すいていてもある程度のスピードを落とさないといけないため。

ただ、日本ではなかなか導入されていないのが現状で、
なぜかというと
「従来型信号交差点より場所が必要」だとか、
「日本のようにたくさんの車が走る地域では、かえって時間がかかる」とか
「この制度になれていないため、当初は事故が増える可能性がある」とか、
いろいろあるようです。

外国旅行をなさったときにでも
ご覧ください。