今はパパ活って言うんだ‼
お父さんが育て、別のお父さんが、育む‼
助け合い‼働き方?
JKとか、パパ活とか、それは「パンパン」だよね
おじさん達、下は元気いっぱいなんだよ?
パパだから、たってるね‼
これも経済活動、お金はめぐる。労働の対価‼
と、言うことですね。
スキこそモノの上手なり‼
お金の使い方はいろいろ、お金を稼ぐ方法もいろいろ
意見には個人差があるものです‼
今はパパ活って言うんだ‼
お父さんが育て、別のお父さんが、育む‼
助け合い‼働き方?
JKとか、パパ活とか、それは「パンパン」だよね
おじさん達、下は元気いっぱいなんだよ?
パパだから、たってるね‼
これも経済活動、お金はめぐる。労働の対価‼
と、言うことですね。
スキこそモノの上手なり‼
お金の使い方はいろいろ、お金を稼ぐ方法もいろいろ
意見には個人差があるものです‼
今日、配布された「資格取得講習会開催のご案内」に、この名言が記載されていました。
一般財団法人労働安全衛生管理協会です。
ちなみに、ここで案内している講習で、既に、小生が取得、受講中のものは
1.有機溶剤作業主任者
2.特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者(当協会にて取得)
3.鉛作業主任者(現在受講中)
4.石綿作業主任者(当協会にて受講)
5.ガス溶接技能講習
6.低圧電気取扱作業特別教育
7.職長・安全衛生責任者
です。
全部で、24講座、その内、お世話になったのが3講座、別な機関などで、4講座、合計7講座、7つの資格を有しています。
更に、労働安全衛生の「免許」を加えると
1.二級ボイラー技士
2.ボイラー整備士
3.潜水士
4.特定第一種高圧容器取扱者
は確定、現在進行中の2個、今後チャレンジ予定を加えると
5.高圧室内作業主任者(5月24日受験、31日発表、感触はGOODです。合格後、次の発破技士の結果と合わせて、A社に実務経験の証明書を送付し、免許申請します。実務経験は問題ありません。2年3ケ月、Y市の下水処理関係で、じっくり経験を積みました)
6.発破技士(6月13日受験、5に記載の通り、こちらは、実務経験1年弱、宮城県の山奥の造成等で、経験を積んでまいりました。)
7.エックス線作業主任者(9月26日受験予定)
8.ガンマ線透過写真撮影主任者(2018年5月受験予定)
9.第二種衛生管理者(2018年2月か3月か10月(群馬)のいずれかで受験予定、受験前にA社に実務経験証明を致します。管理職としての経験10年以上の内、3年は有効です。)
となり、合計16個となります。
コツコツ、塵も積もれば山となる
気力、体力、忍耐力、視力、精神力、記憶力、水平力、重力、電磁力、強い力、弱い力、引力、etc、続く限り、挑戦してまいります。
置くと、パスする「オクトパス君」が応援してくれています。
(資格マニアの考え方にもいろいろありますが、ここで得た知識は、日常の仕事に活かせてますよ、資格マニアの中には、実務経験の証明が難しく、試験合格でカウントされている方がおります。それはそれで良いと思いますし、異論はありませんが、小生は、技術者として、いろいろな場面で経験させてもらったことの証として、順次、攻めたいと思っています。いろいろ手を伸ばせば、数は増やせますが、いろいろ技術的に活かせる分野を少しづつ攻めたいと思います。建築系、土木系、機械系、環境系、といった、抽象的ですが、経験、関わった、あるいは多少齧った分野を狙い目にしたいと思います。新しい分野へは、挑戦するのが難しいのでね!)
浦和、ザ、コレクション?
今日は、鉛作業主任者技能講習を南浦和で受講しました。わず‼
行きと帰りに、浦和巡りをしてきました。
北浦和→浦和→南浦和【京浜東北線】、下車、講習受講
南浦和【武蔵野線】→東浦和→(戻って)→西浦和→(戻って)→武蔵浦和【埼京線】→中浦和→(戻って、再び)→浦和【宇都宮線】、これで一巡、浦和コレクション完成
お疲れ様でした。
無事、鉛作業主任者の講習を利用し、再チャレンジ、前回は、写真が中途半端(国士無双の記載のとおり)だったので、今日は、しっかり写真を撮影しました。
さて、今日はもう一つ、ここで「運」を使っていいのだろうか?
LOTO7、6等、2つGET、
一等は、02-06-09-12-31-36-37、ボーナス03-22でしたが、
1段目、03-06-09-12(6等¥900)、5段目、03-09-12-31(6等¥900)
本数字3個、ボーナス1個が合致しました。
おめでとうございます。明日、¥1800を元手に、再チャレンジします。
明日は、鉛作業主任者技能講習2日目、午後は、修了試験
問題数は、6+6+6+2(保護具)=20問、合格基準は、科目40%以上、全体60%以上です。
ところが、6問×40%=2.4問→実質3問以上の正答、2問×40%=0.8問→1問以上の正答
となります。その結果、3+3+3+1=10問<12問、つまり、2問は4つの科目で正答しなければ、合格基準を満足しません。もし、保護具で、全問不正解だと、その他100%、つまり18問正答でも、結果は、「不合格(科目合格基準をクリアせず)」となります。
今日の講習、前回の感触から、小生の修了試験の結果見込みは
6+6+6+2=20問>12問、はいけるでしょうから、まぁ、こんな議論は、論外です。
でも、合格率90%だそうです。「何故?」
さてさて、昨日の順位
1位:順調!ナウ!
2位:修正(まだまだ若い奴らに・・・・・・・)
3位:旬の話題、重金属、ナウ!(今日、明日の鉛作業主任者技能講習、ING)
4位:夜の春日部
5位:旗本退屈男
6位:新日鉄住金ソリューションズ
7位:参加シリーズ(家事に苦手はありません)
8位:やっぱり五井は遠かった、わず!!(次回は、6月13日の「発破技士」です)
尚、エックス線作業主任者(2017年9月)、ガンマ線透過写真撮影主任者(2018年5月)を五井で、第二種衛生管理者(2018年2月か3月が10月)は出張試験(群馬)又は五井を予定しています。最低、3回は行くことになります。
9位:「扇風機やエアコンには要注意」(本当ですよ!4S(整理・整頓・清潔・清掃)は基本です)
10位:教育者
でした。
(意見には個人差があります)
これからは、高齢者犯罪が増加するから、刑務所特区で、刑務所増やしたら、どうでしょうか?
小生も生活に困窮したらお世話になります。
総理、如何でしょうか?
ご意向は?
生活は安定、衣食住保障
仕事も保障
医療も
安心、安全、な刑務所
高齢者の事故も少しは減る
そういう受刑者は年金支給減額とか
若い人にしわ寄せは気の毒だよ
わざわざ、刑務所に入るために犯罪を犯す世の中、いつから?
意見には個人差があるものです。
今日は、今、旬の重金属、Pb作業主任者技能講習です。
水曜日は五井の高圧室内作業主任者試験、タイトな一週間でしたね
しっかり講義を聴いてきます。
順調です。ガラガラです。
では、後程!ナウ!