11月13日小原四季桜祭りに行ったときに、私の様な凡人には理解し難いイベントに出会い写真を撮ってきましたが、
ブログに書こうかと迷ったが載せることにしました。
皆様方の感想も知りたいです。
「ヤィヤァー祭」ー森の記憶 里の回想ー
田んぼに出現!!「巨大アート案山子」若手作家が、里山おばらからインスピレーションを得て制作した巨大カカシやカカシをモチーフにしたオブジェが田んぼに立ち並びます、
和紙のお面!!「デッカメン」がお迎え、
子供たちとワークショップで制作した和紙のお面「デッカメン」田んぼに並んでいます。
1画は、ヤィヤァー祭のパンフレット、
2画は、カカシ庵、此処からお茶でも戴きながらカカシを楽しむのでしょう、
3画は沢山のカカシの連体、
4画は、村の守り人(多くのカカシが村を守っている)
5画は、デッカメン(和紙を使って子供たちと制作・・・山のあっちこっちにぶら下がっていました)
此のアートを制作した若手作家は名古屋芸大のOB達だそうです、
此処に載せた画は一部です、まだユニークな作品も有りました。
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/93f5c73864af03c893d16a4bb150163c.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/3105819495d93687175558e473da6c31.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/4acdde24a73a0da21d1499d4832f17e2.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/26678fa2a5d68b76f7aa8391f9628dbd.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/09bc3d9926b8a7f993fff082134bf731.jpg)
ブログに書こうかと迷ったが載せることにしました。
皆様方の感想も知りたいです。
「ヤィヤァー祭」ー森の記憶 里の回想ー
田んぼに出現!!「巨大アート案山子」若手作家が、里山おばらからインスピレーションを得て制作した巨大カカシやカカシをモチーフにしたオブジェが田んぼに立ち並びます、
和紙のお面!!「デッカメン」がお迎え、
子供たちとワークショップで制作した和紙のお面「デッカメン」田んぼに並んでいます。
1画は、ヤィヤァー祭のパンフレット、
2画は、カカシ庵、此処からお茶でも戴きながらカカシを楽しむのでしょう、
3画は沢山のカカシの連体、
4画は、村の守り人(多くのカカシが村を守っている)
5画は、デッカメン(和紙を使って子供たちと制作・・・山のあっちこっちにぶら下がっていました)
此のアートを制作した若手作家は名古屋芸大のOB達だそうです、
此処に載せた画は一部です、まだユニークな作品も有りました。
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/93f5c73864af03c893d16a4bb150163c.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/3105819495d93687175558e473da6c31.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/4acdde24a73a0da21d1499d4832f17e2.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/26678fa2a5d68b76f7aa8391f9628dbd.jpg)
![里山アートプロジェクトinおばらの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/09bc3d9926b8a7f993fff082134bf731.jpg)