快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

刈谷産業まつり

2010年11月04日 18時29分00秒 | ノンカテゴリ
市制60周年記念行事、碧海5市64企業の出展で始まる
11月6日(土)7日(日)刈谷産業まつりが、刈谷市産業振興センターで午前10時~午後4時まで、2日間行われます。
刈谷産業振興センター、刈谷駅「北口」東に200m


コスプレ フェスタ in KARIYAを
11月6日(土) 「みなくる広場メイン会場」開演タイムスケジュール・10時45~15時まで開催。
予定は、100人程のコスプレ(仮装)の方達です。

みなくる広場は、刈谷駅「南口」(バロー西)


1~2画は、刈谷産業まつり案内、
  場所、刈谷市産業振興センター

3画は、コスプレ・フェスタ案内、
  場所、みなくる広場メイン会場、

刈谷産業まつりの画像

刈谷産業まつりの画像

刈谷産業まつりの画像



猿渡川も北風が強い

2010年11月03日 16時38分20秒 | 公園・風景・その他
今日は北風が強く・・・中ノ島も削られて行きもう少しで無くなってしまう。

釣り人達も釣り場をお追われて堤防の河川敷のあっちこっちと分散して釣り糸を垂れていた。

堤防には雫マークを付けた車が止まっている「高齢者運転マーク」
猿渡川の右岸は北風を遮って絶好の釣り場のようだ。
今日はじめて釣りをしてた、おじじさんに声をかけてみた。
何が釣れますか?・・・おじじさんが答えてくれた、「ボラに鯉とセイゴ」が釣れると・・・皆な、お暇なおじじさん達ばかりのようだった・・・

尚も右岸堤防を下って高須橋を越えると、北風を遮るように鴨・鵜・鷺が固まって日向ぼっこして居る。
そぉっと近寄り、シャッターを切った瞬間飛び立ってしまったが/(-_-)\パソコンに取り込んでみたら危機一髪セーフでした。

1~3画は、佐渡川で出会った鳥たち。

猿渡川も北風が強いの画像

猿渡川も北風が強いの画像

猿渡川も北風が強いの画像



年賀はがき発売

2010年11月01日 15時57分08秒 | ノンカテゴリ
11月1日は年賀はがきの発売日でしたので、早々に郵便局へ購入しに行ってきました。
年々年賀はがきの枚数も減っていきます、今年は取り敢えず50枚買ってきましたが・・・・
暇をみての年賀状作りを始めようと思っています。毎年4図柄を目標に作り、友人、親戚、お世話になった方、同年・・・と振り分けています。
来年の干支は『卯』でしたね、かめぞう仲間には来年の干支をペットにされている方が多いようで、『卯』の話題で来年も盛り上がれば良いですね。

1画は、今日購入の年賀はがき(50枚)

年賀はがき発売の画像