皆さま❤こんばんは
昨日、今年度からお世話になる専門学校様へ会長と一緒にご挨拶に伺いました(⌒‐⌒)
学舎移転との事で、新校舎へ初めての訪問
Googleマップで何度も確認したにも関わらず迷子に...
(会長ごめんなさい(T-T))
一応はナビ通り、急な坂道えっちらおっちら登り辿り着いた先は、西側の裏フェンス。。。😨
すぐ向こうに建物見えているのに入れない😅
まさか会長と共に、スーツにパンプスでフェンス越えする訳にも行かず
結局、今度はハイキングコースの遊歩道を降りて公園をぐるっと回って東側から再登坂
雨上がりの下りハイキングコースは過酷。
パンプスはのめり込むし、滑りそうになるし。。。
リフォーム後の新しい教室に、泥だらけのパンプスで上がり込む訳にも行かず、有るだけのティッシュで拭き取り、担当者と面会。
約束の時間ギリギリ一分前(((^_^;)
その様子しっかり見られてたようです。。。😅
「ナビが裏側を案内するみたいで皆さんよく迷われるんですよ...お足元の悪い中良くお越しくださいました❗」
と素敵な笑顔でお迎えくださり、ほっとしつつ❤いい人で良かった❗と感謝🎵(*^^*)
一通り、確認事項と、シラバスについてお話を伺い、事務長様や、進路指導ご担当の先生にご挨拶しがてら、新しい校舎内をご案内くださいました。
その後、事務所へ戻り、夜のイベント委員会に出席して家に帰った時は足パンパン(T-T)
会長もかなりお疲れだったと思います。でも私よりパワフル
合間にもう一件、大阪へ打ち合わせに行ってらした。。。👀
ワンコインに引続きご迷惑お掛けいたしました。。。😅
家に帰り、お風呂上がりに、専門学校で頂いた年間予定表を眺めていて...
????👀
前期、後期で各15コマ
学科は3つ有るけれど、1年生ばかりだから全部一緒でいい
と事務所から聞いていたのですが。。。
スタート時点と休みに入るタイミングが学科により違う?
改めてチェックすると。。。
学科により、3学期制と前期後期の2学期制がある(・・;)
しかも授業日数が34。。。
4コマ多い❗
お目にかかったO先生が
「ややこしくて申し訳ない」はこの事だったのか...😨
事務のOさんの見落としか、それとも今年から変更になったのか。。。
どちらにしろ、準備していたシラバスは役に立たない
試験の日程も各学科で違うし、就活のタイミングが違うので、各学科事に作り直し
OH MY GOD!!
昨夜からどっぷりPCとにらめっこ
今やっと先が見えて来たところ...
こんなので、10日大丈夫か私。。。
1年乗り切れるのか?😅
でも、ここできちんとシラバス作って頭に入れておけば、後が楽。
ギリギリだけど、大丈夫💕
7日に分かっただけでももうけもの。
行って当日に言われた先生もいらっしゃるのだから。
どんな条件でも、こなさなければ、プロ失格。
たとえ一つのミスでも、次のお仕事が来なくなるのが派遣講師業の辛いところ。
その分、やりきった時
「ありがとうございます。」
「またお願いしますね。」が嬉しい❤
しんどい思いが大きければ大きいほど、嬉しいも大きい。
だから頑張れる❗("⌒∇⌒")
明日は許状式
また5時起きで着付けとヘアメイク
今日はもう休みます✨
長々とお付き合いくださりありがとうございました❗
また久しぶりにお着物ネタのブログ書きたいな🎵
では!
お休みなさい💤
昨日、今年度からお世話になる専門学校様へ会長と一緒にご挨拶に伺いました(⌒‐⌒)
学舎移転との事で、新校舎へ初めての訪問
Googleマップで何度も確認したにも関わらず迷子に...
(会長ごめんなさい(T-T))
一応はナビ通り、急な坂道えっちらおっちら登り辿り着いた先は、西側の裏フェンス。。。😨
すぐ向こうに建物見えているのに入れない😅
まさか会長と共に、スーツにパンプスでフェンス越えする訳にも行かず
結局、今度はハイキングコースの遊歩道を降りて公園をぐるっと回って東側から再登坂
雨上がりの下りハイキングコースは過酷。
パンプスはのめり込むし、滑りそうになるし。。。
リフォーム後の新しい教室に、泥だらけのパンプスで上がり込む訳にも行かず、有るだけのティッシュで拭き取り、担当者と面会。
約束の時間ギリギリ一分前(((^_^;)
その様子しっかり見られてたようです。。。😅
「ナビが裏側を案内するみたいで皆さんよく迷われるんですよ...お足元の悪い中良くお越しくださいました❗」
と素敵な笑顔でお迎えくださり、ほっとしつつ❤いい人で良かった❗と感謝🎵(*^^*)
一通り、確認事項と、シラバスについてお話を伺い、事務長様や、進路指導ご担当の先生にご挨拶しがてら、新しい校舎内をご案内くださいました。
その後、事務所へ戻り、夜のイベント委員会に出席して家に帰った時は足パンパン(T-T)
会長もかなりお疲れだったと思います。でも私よりパワフル
合間にもう一件、大阪へ打ち合わせに行ってらした。。。👀
ワンコインに引続きご迷惑お掛けいたしました。。。😅
家に帰り、お風呂上がりに、専門学校で頂いた年間予定表を眺めていて...
????👀
前期、後期で各15コマ
学科は3つ有るけれど、1年生ばかりだから全部一緒でいい
と事務所から聞いていたのですが。。。
スタート時点と休みに入るタイミングが学科により違う?
改めてチェックすると。。。
学科により、3学期制と前期後期の2学期制がある(・・;)
しかも授業日数が34。。。
4コマ多い❗
お目にかかったO先生が
「ややこしくて申し訳ない」はこの事だったのか...😨
事務のOさんの見落としか、それとも今年から変更になったのか。。。
どちらにしろ、準備していたシラバスは役に立たない
試験の日程も各学科で違うし、就活のタイミングが違うので、各学科事に作り直し
OH MY GOD!!
昨夜からどっぷりPCとにらめっこ
今やっと先が見えて来たところ...
こんなので、10日大丈夫か私。。。
1年乗り切れるのか?😅
でも、ここできちんとシラバス作って頭に入れておけば、後が楽。
ギリギリだけど、大丈夫💕
7日に分かっただけでももうけもの。
行って当日に言われた先生もいらっしゃるのだから。
どんな条件でも、こなさなければ、プロ失格。
たとえ一つのミスでも、次のお仕事が来なくなるのが派遣講師業の辛いところ。
その分、やりきった時
「ありがとうございます。」
「またお願いしますね。」が嬉しい❤
しんどい思いが大きければ大きいほど、嬉しいも大きい。
だから頑張れる❗("⌒∇⌒")
明日は許状式
また5時起きで着付けとヘアメイク
今日はもう休みます✨
長々とお付き合いくださりありがとうございました❗
また久しぶりにお着物ネタのブログ書きたいな🎵
では!
お休みなさい💤