皆様❤こんにちは✨
今日もお訪ねくださいましてありがとうございます(⌒∇⌒)ノ""
最近、一杯一杯でなかなかブログが書けません...
今、専門学校行きのバスの中❤
乗り過ごさないよう気を付けなければ(・・;)
さて。。。
昨日は関西作法会の講師養成講座許状式でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/2aeaa0f9ac8fa4ff9257d3b3b6607527.jpg)
心配していた雨も上がって、桜も満開🌸
例年に比べ、人数が少なくこじんまりとアットホームな雰囲気
それでも、開式のあいさつがあると...
やっぱり、緊張感は半端ないf(^_^)
この度、会訓唱和と、養成科生のお名前読み上げが当り、心臓が口から飛び出そう...はおおげさですが、緊張😅
練習では許状の授受も、上手にできている皆さんも、緊張のあまりギクシャクぎこちない(((^_^;)
無理も無いですね❤
何回参加しても緊張しますもん。😅
終わって、懇親会で師範科修了のT先生の素晴らしいスピーチにもらい泣き
普通の主婦が2年半、マナー講師になるための努力は半端ないのです。
来賓のH&Rコーポレイションの専務も思わず立ち上がり素晴らしいと拍手を贈るほど。
最初のスピーチがそんな状態なので、さぞかし次の方はやりにくかろうと思いきや。。。
皆さん流石です。
会長もいつもより嬉しそう🎵
一緒に記念の一枚をお願いして💕
また1年精進いたします✨
ありがとうございましたm(__)m