カナダヤードではレッドシダーの丸太の用意の真っ最中です。
![ウエスタンレッドシダー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/83ea7faee6962e734819f0e31c7ad43f.jpg)
いい丸太が用意出来そうですね。ただ、太い丸太の場合 芯に穴が開いている丸太は
化粧にならないので、ログ材ようにするにはカットなどをして使用したり、他の用途
に使います。ただ、レッドシダーは樹齢を重ねると芯が腐ってくるのが当たり前の
事なので、別に悪い材ではないので誤解しないでね。
![適材適所に](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/93f84d7224be47a6b4a67cd7cbf2cd4b.jpg)
木目が詰まったいい材が結構ありますね。
![目が詰まってますね](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/0d339e5c804d52d66aad5b77393a5108.jpg)
端っこなどもダメージがあるので、カットをして使うんです。
カナダでは丸太の長さが長いので、そのままの長さではコンテナーに入らないので
当然カットしないと駄目なんです。。。
尚、必要な丸太は皮むきをしてから、ログ材になります。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
![ウエスタンレッドシダー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/83ea7faee6962e734819f0e31c7ad43f.jpg)
いい丸太が用意出来そうですね。ただ、太い丸太の場合 芯に穴が開いている丸太は
化粧にならないので、ログ材ようにするにはカットなどをして使用したり、他の用途
に使います。ただ、レッドシダーは樹齢を重ねると芯が腐ってくるのが当たり前の
事なので、別に悪い材ではないので誤解しないでね。
![適材適所に](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/93f84d7224be47a6b4a67cd7cbf2cd4b.jpg)
木目が詰まったいい材が結構ありますね。
![目が詰まってますね](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/0d339e5c804d52d66aad5b77393a5108.jpg)
端っこなどもダメージがあるので、カットをして使うんです。
カナダでは丸太の長さが長いので、そのままの長さではコンテナーに入らないので
当然カットしないと駄目なんです。。。
尚、必要な丸太は皮むきをしてから、ログ材になります。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案