I様が先日 軽井沢のログハウスに行かれたときのレポートを送っていただきました。
I様いつもありがとうございます。
白樺湖から佐久へ抜けられたようで。その際、木々の樹氷が太陽の光に
照らさせてキラキラと光っておりました。とのこと う~んキレイですよね。

三重県では桜の季節なので、随分違いますよね。。
樹氷の大きな写真はこちらへ
次の写真はログハウスにやって来る、キツツキ対策の風船です。
効果はあるようですね。。少し安心しました。

天井に穴を開けられたので、応急処置のままですが、このまま来ないことを願います。
三月の終わるの軽井沢のログハウスの様子です。

やっぱり軽井沢ですよね、、、まだ雪がしっかりとありますね。

まだ、春は遠いのかな~って感じですが、やっぱりログハウスには雪が似合いますね。
キツツキのアカゲラは我が家が縄張りなのか今回も来ておりました。とのこと

キレイな色をしていますよね。。いいなあ~
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
I様いつもありがとうございます。
白樺湖から佐久へ抜けられたようで。その際、木々の樹氷が太陽の光に
照らさせてキラキラと光っておりました。とのこと う~んキレイですよね。

三重県では桜の季節なので、随分違いますよね。。
樹氷の大きな写真はこちらへ
次の写真はログハウスにやって来る、キツツキ対策の風船です。
効果はあるようですね。。少し安心しました。

天井に穴を開けられたので、応急処置のままですが、このまま来ないことを願います。
三月の終わるの軽井沢のログハウスの様子です。

やっぱり軽井沢ですよね、、、まだ雪がしっかりとありますね。

まだ、春は遠いのかな~って感じですが、やっぱりログハウスには雪が似合いますね。
キツツキのアカゲラは我が家が縄張りなのか今回も来ておりました。とのこと

キレイな色をしていますよね。。いいなあ~
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案