現在プランニング中のお客さまと打ち合わせをしていたのですが、建具の種類を
色々と話をさせて頂きました。
普段は、当然のごとく マーヴィンの木製建具(内外とも木です)なのですが、
立地条件から耐候製のあるもので考えることに・・
色々と話をして、、基本的には内部は木製で外部がグラスファイバー製の建具
にしようかな~と言うことに。

中から見たら、完璧に木製建具に見えます。
そして、大きな開口部は、複合サッシに。。
内部は木製の感じをあらわした樹脂で外部はアルミサッシです。前回、S邸で
使用したものです。パッと見は木製に見えますね。

今回はシャッターも一部付ける計画もありますが、基本的に木製建具には雨戸が無いです。
でも不思議というか、、当たり前と言うか、、複合ガラスは台風には強いですね。
雨戸は必要無しって言ってしまいます。実際のところ、風では割れたことが無いですから・・
今回は、少し変わったサッシの希望もあるので、楽しくプランニングです。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
色々と話をさせて頂きました。
普段は、当然のごとく マーヴィンの木製建具(内外とも木です)なのですが、
立地条件から耐候製のあるもので考えることに・・
色々と話をして、、基本的には内部は木製で外部がグラスファイバー製の建具
にしようかな~と言うことに。

中から見たら、完璧に木製建具に見えます。
そして、大きな開口部は、複合サッシに。。
内部は木製の感じをあらわした樹脂で外部はアルミサッシです。前回、S邸で
使用したものです。パッと見は木製に見えますね。

今回はシャッターも一部付ける計画もありますが、基本的に木製建具には雨戸が無いです。
でも不思議というか、、当たり前と言うか、、複合ガラスは台風には強いですね。
雨戸は必要無しって言ってしまいます。実際のところ、風では割れたことが無いですから・・
今回は、少し変わったサッシの希望もあるので、楽しくプランニングです。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案