段々と海水の温度も上昇してきている!
葉山の磯にもいろんな種類の魚の稚魚が増えてきた。
今回はどんな稚魚が取れるだろう?
大型水槽も魚が居ないと寂しいので・・・
大潮の干潮時に磯採集に出動してみた!
潮だまりにはたくさんの稚魚が居る

こちらは黒鯛の稚魚!飼育はしやすい

銀色に光るタカノハダイの稚魚

カゴカイダイの稚魚まだ5mm位

カゴカイダイも1㎝位になると綺麗な色の縞がでる

赤くて綺麗なサラサエビ

ナミチョウチョウウオの稚魚

まだ1㎝位かな~

砂地で採集した舌平目の稚魚

黒い点々が目だ!可愛い顔をしている

オレンジ色が綺麗なチャガラの稚魚

磯の穴の中にはゴンズイが居るので手を入れるのは注意!

にほんブログ村


葉山の磯にもいろんな種類の魚の稚魚が増えてきた。
今回はどんな稚魚が取れるだろう?
大型水槽も魚が居ないと寂しいので・・・
大潮の干潮時に磯採集に出動してみた!
潮だまりにはたくさんの稚魚が居る

こちらは黒鯛の稚魚!飼育はしやすい

銀色に光るタカノハダイの稚魚

カゴカイダイの稚魚まだ5mm位

カゴカイダイも1㎝位になると綺麗な色の縞がでる

赤くて綺麗なサラサエビ

ナミチョウチョウウオの稚魚

まだ1㎝位かな~

砂地で採集した舌平目の稚魚

黒い点々が目だ!可愛い顔をしている

オレンジ色が綺麗なチャガラの稚魚

磯の穴の中にはゴンズイが居るので手を入れるのは注意!

![]() | 磯採集ガイドブック―死滅回遊魚を求めて荒俣 宏,荒俣 幸男,さとう 俊阪急コミュニケーションズこのアイテムの詳細を見る |


