La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

新津温泉

2018-12-30 16:23:16 | 温泉
行ってきました、秘湯新津温泉‼️花水に行く途中にあるから看板は知ってて、ここまではたどり着いたけど、どこかわからずウロウロ💦
なんとこの看板の下の簡単な古い建物だった‼️
その周りの空き地は全て駐車場。

めっちゃレトロ。入ったら左側の部屋におじさん3人がストーブ囲んでて、そこで400円を支払い、温泉の行き方を教わる。
長い廊下を歩き、右折すると左側にある。ちなみにステージのある大広間もあって、今も地元の催し物があるっぽかった。古いカレンダーの後ろにマジックでお知らせ書いてあったよ。

ちょうど同じタイミングで1人お客様いたので、着替える前にお断りして一枚撮影。

廊下右折したあたりから、すでに石油臭。灯油を間違って手につけてしまった感じの匂いというか、セルフスタンドのガソリンの匂いというか...

でもね。お湯はいい感じ❤️信じられないと思うけど。トロントロンの重〜い感じのお湯でちょっと茶色い。源泉かけ流しでかつ間欠泉なんだって。ちょうど良い湯加減であったまりました😊含ヨウ素ナトリウム塩化物炭酸水素塩塩温泉♨️成分たっぷり。

脱衣場に一応ドライヤーとかあったけど、あったまるだけにほうがいいかも。あ、灰皿が普通に置いてあったよ。喫煙者にはパラダイスかもね🏝

まだ自分が石油臭する感じで申し訳ないけど、いいお湯でした😆✨✨✨

帰りはもちろん羽入の三色だんご🍡🍡🍡昨日歯医者さんでげっそりしたばかりなのにね😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右下6番ち7番の調整

2018-12-30 16:15:14 | 歯科治療
昨日は今年最後の歯医者さん。ホンモノのクラウン作りに向けて2本の仮歯調整。
右下は最初に骨の移植手術したところ。移植してるから骨が固く、麻酔が効きにくいんだって。
そもそも麻酔が効きにくいタイプなんで案の定無理。キコ初の麻酔に変えられなんとか効いてくれた。
2時間強、あの溝づくり。

下の治療だと舌を動かさないでという時があり少々辛かった💦

魂抜かれまではしないけど、かなりげっそり😱

帰宅したらなんか歯が痛くてキープしていたボルタレンを服用。
で、なんとかおさまった。

こんな調整をもう少しして、ホンモノの型取りして終了。たぶん。
終わりが見えてきたけど、まだまだ険しい道のり。

年明けは4年連続で確定申告です。5年目で終了する。はず。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする