La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

ラッキーカラーネイル

2019-10-06 23:47:39 | ネイル

秋は大キライ。

ネイルの色もデザインも全然決まらず...

こうなったら、ホロスコープを思い出すのです。

月星座パワーをアップする色にするか、愛と美の星さそり座のラッキーカラーにするか、ジュピターイヤーのいて座木星期のラッキーカラーにするか、ここでもめちゃくちゃ悩み、結果。

やっぱり太陽とアセンダントとジュピターイヤーのいて座的カラーにしてみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土真宗のお勉強会

2019-10-06 23:44:24 | 浄土真宗本願寺派のお勉強

登山翌日は、また早起きして与板の本願寺新潟別院にてお勉強会。

すっかり書き忘れておりましたが、晴れて、中央仏教学院通信教育部2年生に進級しました!!

心配のお勤めも及第点だったけど、ちょっと自分でも攻め過ぎたかなと反省していた「真宗」がギリギリとはいえ赤点....また今年度もレポート書かねばなりません...

がんばるがんばる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.立山雄山

2019-10-06 22:34:34 | #キコの登山日記

フラメンコな女子3名で立山雄山3003Mの世界へ!

台風18号が北陸を通り抜けた早朝、専用ツアーバスゆえ立山有料道路で室堂ターミナルまで行く予定が、雨量70ミリを超えたため通行止め。45分待たされてようやく解除。もしかしたら頂上まで行けないかも..という案内もあった中、なんと室堂は快晴。でも、くねくね道プラスめっちゃ急激な標高差にキコ、バスに撃沈。。。雲海だ!とかって左右できゃっきゃきゃっきゃする中、自分との闘いを終えたばかりでぐったり。。やっと、バス降りたら元気になったよ。

さあ、登るぞ!

10月5日、室堂2420Mはすでに紅葉が始まってました。

観光バスもたくさん停まっていて、登山じゃなくても十分楽しめる場所。台風一過の快晴とあって、どこを切り取ってもめっちゃフォトジェニック。

これから歩く道が見えるってオモシロイ。

45分のロスもあってか、めっちゃハイペース。整備されている道だけどとにかくひたすら標高が上がる感じなので、スタート地点からすでに酸素切れ。貧血キコは筋力じゃなくて酸素が薄いことが辛かった...

でも、とにかく上へ上へ。

撮影も忘れずにね。

ちーほちゃんとあやさんに頑張ってついていくのです!!

スタート地点から見えていたのが、2705Mの一ノ越山荘。

すでに人生初の標高です!

すごいキレイ!

 

青空なだけで撮影力アップ。

そして見えてきたのが、新たなる頂。

紅葉な感じがなくなって岩だけ。雰囲気激変です。

お天気も良くハイペースだったので山頂まで行けるとのこと。良かった!

すぐに出発。

 

 

登るのに必死で、撮影数激減...

何が辛いって呼吸!!!

なんとか頑張ってみたよぉぉぉ。

そしてやっと到着!

しかし、しばし動けず撮影もできず...

やっとの一枚。

そしてやっぱり行くでしょ、山頂の雄山神社。

わーいわーいわーい。

ここまでもキレイだったけど、やっぱりさらに良かった!

 

 

ここは富士山、白山と並ぶ日本三大名山。昔は女性は入れなかった。

なんかそんな雰囲気あるよね。

じゃあ、登れる今を楽しもう!

で、すぐに下山。

道が見える!

 

 

下りは好き、ラクだから♪

気のせいか、行きより紅葉進んでる??

用意していたシャインマスカットは冷蔵庫に入れたまま...(涙)

でも、女子3人登山、とってもとっても楽しかったです!ありがとうでした!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする