今日は西洋占星術のレッスン。
プロとしてやっていくには、誕生日とか変わらないモノで鑑るものと、手相や人相的な相、そして、タロットや易のような卜、総合的に学んで使えるようになるべき、という教え。
前回はタロットでしたが、今回は数秘術を学びました。
なぜ、キコが何か起きると2つ同時に起こることが多いのかの理由が数秘術にもありました。めっちゃ納得。
あと、自分に足りないモノ、じゃあ、どうすれば良いか、というアドバイスも。
でも、できないモノ興味ないこともはっきりしていて、その中でじゃあどうすれば良いのかもわかった!
そもそも名前が複数あるしねー。で、次に考えている名前も見たらめちゃくちゃいい名前だった!コレは偶然。
キコの足りないものを補うには、この新しい名前の世界で生きていくこと!自分の中の黒い部分は、ここで吐き出すのです⭐️
(まだあまり明かしたくないのでこの辺で)
でも、貴重な晴れ間だったので今日、山行くべきだったのかな....でも風強かったしね....ということで......