皮膚科に続いて眼科のお話。
日曜の朝から、右目が痛くて

コンタクト入れても出しちゃうほど痛かったり...
(入るまで繰り返すけど😅)
でも、ずっと痛いわけではなく、痛くなくなる時も多い。たぶん、何かが入っていて目の中で動いているんだろうなという感じ。
今朝、本気で痛くてコンタクトレンズ入れられず急きょ眼科へ。すごい混んでてひたすらに待つ….骨折したって休まなかったんだから眼科くらいじゃ休まないよーと言いつつかなり遅くに出社する始末。すみません…
もしかして砂が入った?とか、コンタクトで傷ついた?とか考えていたけど、結果、「ドライアイ」だと。
あ。
それだけ?
中学卒業する時にコンタクトレンズにして以来、ドライアイとは言われ続けてきたけど。
でも、ドライアイなら両目が痛くなるんじゃないの?
左目は特に何もないんだもん。
けどけど、確かに診察券見たら、8年間も眼科に行っていなかった💦レンズは、ネット購入💦
ここは大人しくドクターの言うことを信じよう。
目薬をいただいて出社。
痛くなければコンタクトにしてもいいっぽかったので、コンタクトにしてみた。
メガネだとねー、どうもパフォーマンスが落ちる気がするのです。
で、フラメンコレッスンに行って、帰宅してからレンズを外す。
言われた通り、目薬を注す。
で、お風呂へ🛀
しばらくしたら、急激に右目が痛い!
まつ毛が入った時のような、強烈な痛み。
たまらず上がって鏡を見た。
涙が止まらない!
しかも、涙が光ってる!
ホログラムのようにキラキラと!
なんと。
右目から光る透明なモノが出てきました。

わかるかなー?

コンタクトレンズの切れ端??
と思ったけど、すぐにピンときた。
犯人は、このコンタクトレンズが入っているケースのフィルムでした!
たぶんね。

ぴったりくっついているんだけど、後ろの青いマークに沿って両手で割くようにすると破けるのよね。

犯人は、このコンタクトレンズが入っているケースのフィルムでした!
たぶんね。

ぴったりくっついているんだけど、後ろの青いマークに沿って両手で割くようにすると破けるのよね。
てか、こんなの何十年と使っていますけど、今更ですかね。
確かに、日曜の朝、新しい箱を開けたんだよねー。その時に、一部指についていたと言うことでしょうか。
きっと。
フィルムは、前日のうちに外しておきましょう。
おかげさまで、もうすっかり治りました。全然痛くありません。
やっぱり、痛いって理由があるのね。
でも、取れたのは目薬のおかげでもあるので、眼科はきっと無駄ではなかったんだわ、と思うことにしますー。
そして、気になる「秘湯の宿で孤浴の時間」と言う特集の雑誌
