2日目は三姉妹ファミリーそれぞれ別行動!
メインがダイビングだったので、2日目は何も決めておらず、となればこのタイミングだし、佐渡金山でしょう。
キコは、パパとママと佐渡金山へ!
車椅子専用駐車場が見つけられなくて普通に停めたけど、後から場所確認しました。白線が薄くて見えにくかったみたい。
でも、駐車場は舗装されていたので緩い斜面だけど、なんなく移動できました。
金山はみんな一度来ているし、予定になかったので特に調べていなかったの。
「車椅子でも見れますか?」と聞いたら、「(2コースあるうち)道遊孔コースの後半除けば行けますよ」とのこと。
で、3枚購入。@1,000円。
でもね、後で知ったんだけど、車椅子は半額になるんだって。
別にお金はパパが出してくれるし良いんだけど、でも「車椅子で行けますか?」と聞いた直後に買っているんだから、「車椅子の方は半額になりますよ」とか言ってくれていいのになって思っちゃったよ。
ねー。
妹ちゃんたちは、2コース行ける共通券を買っていました。
気温10度ほど?涼しくて夏にはぴったりかも!
お酒を貯蔵しているようですー
暗くてひんやりして妙なBGM流れているから怖がってママに抱っこされてままのお子ちゃまがいて可愛かった!
ここまでは順調!
こっちは人形が少なくて、あの「馴染みの女にも会いてえな」的な人たちはいませんでしたー。
佐渡金山といえばの道遊の割戸を見ながら。
ほんとはもっと奥まで行ったほうが、割れた感じが綺麗に見えるんだけど、あっちは舗装されていないので車椅子はここまで。
真似したパパとママ❤️
パパ、174cmあったはずなんだけど、ちっちゃくなっちゃったな...
ちなみにたまたまここまで来られただけで、車椅子用に改装した感じはゼロ。
トロッコの跡?みたいな溝が、ママは怖かったって言っていたくらい、車椅子に対して何もコミットメントはされていない。
ここから先、もう少し行けるんだけど、最終的に階段があるから車椅子は来た道を逆走するしかない。順路とは逆に。
そういう案内もないから、向こうから来る人はびっくりするよねー、うちらは「階段あるから戻ってきて」と説明されているからわかっているけど、それがアナウンスされていないからさ、お行儀の悪い人にも見えるかもしれないの。
あとね、お手洗いが全然だめ。
バリアフリートイレがないの。
いちおう女性トイレのいちばん奥が広めになっていて、急場の簡易スロープ置いてあったけど、自力では上がれないほど急。
キコがいたから押せたけど、キコがいなかったらパパが女性トイレに入るわけにもいかないじゃない、どうなっちゃうんだと思ったら悲しくなった。ママが男性トイレに入るわけにもいかないし!
キコが押して入ったとしても、車椅子には狭いから、便座に移動するのにすごい時間がかかった(とママが言っていた)。
しかも年配の女性が入ろうとしても、空いていたのは和式だけで、洋式トイレが空くのを待っていたり...💧
世界遺産の施設のお手洗いがこんなで良いのでしょうか....
とにかく一つで良いから、バリアフリートイレを設置すべきだと思ったよ。
世界遺産かー。
金山の後は、たらい舟に行くファミリーと並んででも食べたい弁慶に行くファミリー。
キコたちは、車椅子でも楽しめる白雲台へまた!
旅好きな車椅子ママは、今はドライブが好きなのです🚗
ランチは、また車椅子で入れるお店を探すのに一苦労。
佐渡は、まだまだこれからだと思いますー!
頑張ってほしい。新潟県民としても。
で、エゴネリ購入のために丸中商店へ。
お弁当ピックアップしてカーフェリー🚢
ダイバー甥っ子くんがお決まりの餌付け。
キコおばちゃん、カッパえびせんを用意するのを忘れていて、慌てて売店で購入、@200円。
がんばれ、佐渡金山!
ちなみに、ママは10年前に手術して5年前から車椅子。もともとはバレーボールの国体選手、実業団でもやっていた。
パパはいわゆる昭和の仕事人間。5年前に仕事辞めた翌日にママは車椅子。すごい偶然!
ママは旅好きなので、車椅子じゃなかったら今頃、お友だちと海外旅行へ行っていたと思う。で、パパは置いてけぼり。
だから、二人仲良くお互いがいなくちゃ生きていけない感じで良いんだと思ってる❤️
パパがこの数年でスーパーで買い物することを覚えて、ママが手料理作って、まだまだ二人仲良く元気でいてください
来年は、海から山ってことで蔵王らしいけど?どうなるでしょう⭐️