
昨日夜、雨が降ったのでもしかしてサンカヨウが透けているかも?と思って、曇天の二王子岳🏔️

山頂は厚い雲に覆われています。
デートのお誘いを断っても会いたいのです、透けたサンカヨウちゃん❤️
あ、結論から申しますとダメでした.....




明日は晴れそうだけど今日は曇りだから、空いていると思ったのは甘かった。
すでに車が溢れかえっていました...

ジムニーくん、なんとか停められました。よかった


二王子岳は山開きしたようですよ

9:16 行ってきまーす!


すっごい食べられているこの葉っぱ、美味しいのかな?



え。

なんと、サンカヨウさん散っていた...

三合目すぎたらサンカヨウさんに会えると思っていたのに!!

それでもやっぱり可愛いけど...
三合目過ぎたら蒸し暑さも無くなって涼しくて快適、ということで進みますか...

この葉っぱ、蝶々みたいでかわいい🦋
なぜか2枚しかないよ。

透けたサンカヨウを夢見ているのか、白い蛾にさえ目がいってしまう💦

あ!

四合目あたりにちょこっと



10:49 五合目です!
雪はない。

この葉っぱ、蝶々みたいでかわいい🦋
なぜか2枚しかないよ。

透けたサンカヨウを夢見ているのか、白い蛾にさえ目がいってしまう💦

あ!

四合目あたりにちょこっと



10:49 五合目です!
雪はない。

チゴユリ(稚児百合)

イワカガミ(岩鏡)

シラネアオイ(白根葵)
濡れちゃって寒そう

五合目過ぎたあたりにもいましたサンカヨウ⭐️

明日、透けないけど開くかな?

あー、やっぱりこのコめちゃくちゃかわいい


もしかしてちょこっと透けている?





とりあえず満足しました



ショウジョウバカマ(猩猩袴)

雨だとなんでもキレイに見えるかも😍

やっぱり寒がりシラネアオイ

池にはカエルがいっぱい!
タマゴもこんもりいっぱい🥚🥚🥚

雪だ❄️
チェーンスパイク持ってきたけど、雪は部分的にあるだけ。使いませんでした。

サングラスを車の中に置いてきちゃったけど、不要みたいね、残念だけど。

ここにもサンカヨウさん❤️


イワウチワ(岩団扇)


このコ、何だったっけ?

油こぼしも雪はなし

雪があるとこでザックおろしておやつは、シトロンケーキ😋

カタクリいっぱい


お花畑かな?
こんなわかりやすいポールありがたい!


12:07 三王子神社⛩️

奥の院⛩️

12:20 二王子岳山頂です!
なーーーーーんにも見えません...
もはや探しもしませんでした...

いちおうカメラリモート

することない時は飛ぶ...
なーーーーーんにも見えません...

もはや探しもしませんでした...

いちおうカメラリモート

することない時は飛ぶ...


ランチはたっぷりグリーンカレー😋

デザートは八天堂❤️
ご贈答用を自分に購入💦前から大好きでして。

でも、昔より小さくなっているよね?

12:48 お腹いっぱいになって下山です!

サルに遭遇!
11匹いましたよ、登山道で見たのは初めてです!
こっちを避けて逃げてくれたので良かったけど...




なんとあんなに探していたのに登りで見逃していたサンカヨウさんもいたのね!

水場にも行ってみたけどサンカヨウは終了...💧

14:47 無事に下山しました!

帰りにもサルに遭遇!
この辺りは以前もいたけどね。
二王子岳(日本二百名山・新潟百名山)
合計時間 5時間31分(休憩時間41分)
距離10.6km 上り1197m 下り1197m
サンカヨウ目当ての二王子岳、眺望はゼロ。
それでもこの満足感はなんなんでしょ。
明日は晴れそうだから、もっと混むと思うよ、駐車場。
来月もう一度雨の二王子岳にトライしようかと思っております

ありがとうございました!