La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

2.磐梯山

2019-09-03 01:18:13 | #キコの登山日記

1週間空けて、人生2度目の登山は百名山!

会津富士こと磐梯山です。

まさか、1週間でまた登山するとは。

後輩くんが誘ってくれて、ライブ後だったけど3:45起きでがんばった(運転していないからね

八方台登山口。まだ車はまばら。行ってきまーす!

前回のニュウはレベル2、ここは3。ということで、やっぱり先週よりハード。

長いし、急だし。

でも、いろいろおしゃべりしながら楽しく登ることができました。ありがとう

お天気心配だったけど、新品レインウェアもパンツは置いていく選択。晴れてよかった。

途中の景色に癒されるも、急な坂道は延々と続く....

いっぱい写真撮ってくれたよ

そして、1816メートルの山頂到着!

いきなり風強くて一枚羽織る。山ってこういうものなのね。

そして、撮影は続く

バックは、猪苗代湖。

 

わーいわーいわーい。

凍らせたフルーツ、全部キコが頂いちゃったよ。これ、良いアイディア。山頂でめっちゃ美味しい

そして下山。

帰りはちょっと道を変えて。

お花畑を通りながら。

でも、季節的にお花はちょこっと。

遠くに歩いてきた道が見えるの。結構歩けるもんだなって思った。

すごいじゃんね!

山登り、楽しい。

なぜか?

いろいろおしゃべりしながら考えたけど、いわゆる達成感じゃないんだな〜、私。

満足したら途中で帰れるもん。

多分、「非日常」。うん、これが楽しい理由。

行きは通り過ぎただけの弘法清水のお茶屋さん。甘酒とか販売していたよ。

帰りはゴツゴツ、男っぽい景色。

で、気になっていた廃屋の温泉へ!

みんな素通りしすぎだよ〜、めっちゃいいのに!!

と、次の記事に続く。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンビエンテライブ | トップ | 磐梯山 中の湯 »
最新の画像もっと見る

#キコの登山日記」カテゴリの最新記事