だんな様が気ままな東欧鉄道旅行に出かけてるってことで、新妻の新居を訪ねました
想像はしていたけど、めちゃくちゃキレイ
毎朝、お掃除大変らしいけど、お掃除したくなるお家です。
キコっぽいってことで、『トロピカーナ』というケーキも用意してくれてました

夜は、イタリアンへ。
またガールズトークに夢中になって、写真は一枚
お引っ越し祝いにラベンダーもちょうだいして。
借り住まいの自分ちを眺めてみる。。。
キコの妹、2人目もこの夏お家たてるし。。。「ママんとこから通えばいいじゃん
」と言われたけど、そんな選択肢はゼロ。
もし、キューバへ行ったり、ダイビングしたり、フラメンコしたりネイルしてなければ、もしかしたらキコもお家のひとつやふたつ(それは無理か)建ってたかも
なんて。
キコは、新しいお家が好きだけど、定住したいという気持ちが全くないので、お家欲しいと思わないんだなぁぁぁ
そもそもいつどこにお嫁にいくかわかんないしね



キコっぽいってことで、『トロピカーナ』というケーキも用意してくれてました


夜は、イタリアンへ。


お引っ越し祝いにラベンダーもちょうだいして。

キコの妹、2人目もこの夏お家たてるし。。。「ママんとこから通えばいいじゃん

もし、キューバへ行ったり、ダイビングしたり、フラメンコしたりネイルしてなければ、もしかしたらキコもお家のひとつやふたつ(それは無理か)建ってたかも


キコは、新しいお家が好きだけど、定住したいという気持ちが全くないので、お家欲しいと思わないんだなぁぁぁ

そもそもいつどこにお嫁にいくかわかんないしね


3月までは、毎日ランチは銀座
今日はあそこであれが食べたいな、と選びたい放題
何でもあるし、高いといってもランチ価格でお得。
しかし。
4月からは様変わり
東京生活前は、(こう見えて
)お弁当生活だったんだけど、現在、自転車通勤なんでちょいと厳しい。そこで、社員食堂デビューしました
社歴それなりに長いけど、社食は初
人見知りとしては、ああいう全くの他人ではない中での空間がいちばん苦手なのですぅ
でも、社食は土日祝日はお休みなので、近くの『喫茶店』へ。
ここだけは、歩いていける憩いの場。昔からよく煮詰まるとアイスココア飲んでました
このボリュームで380円
その昔は、チョコチップアイスだったの
で、こぼさずに上手に飲めたら(食べたら?)、お仕事なんだか上手くいく気がして、キコにとってはかけ込み寺的場所
3年行かずにいたら、日替わりランチも登場して、手作りのこの品数で500円
アイスコーヒープラス100円
銀座ランチも恋しいけど、
新潟バンザイ


しかし。
4月からは様変わり

東京生活前は、(こう見えて


社歴それなりに長いけど、社食は初

人見知りとしては、ああいう全くの他人ではない中での空間がいちばん苦手なのですぅ

でも、社食は土日祝日はお休みなので、近くの『喫茶店』へ。
ここだけは、歩いていける憩いの場。昔からよく煮詰まるとアイスココア飲んでました



その昔は、チョコチップアイスだったの


3年行かずにいたら、日替わりランチも登場して、手作りのこの品数で500円



銀座ランチも恋しいけど、
新潟バンザイ
