きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

忍野八海

2012-11-06 10:21:28 | Weblog
 

忍野八海の風景画像だ。

  
《お釜池》に至るせせらぎだ。
2日の《青の会》は油絵を描ける部屋が予約できなかったので、これを水彩にしようと思っていたのだが、
キャンセルがあって急遽、油絵の《多摩川》を描くことにした。で、水彩画はおあずけ。


  
ここら辺が中心部だけど、昔とずいぶん雰囲気が変わったようだ。        右は水車小屋


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝大会優勝カップ

2012-11-06 09:08:30 | Weblog
 

 駅伝の応援に行った時、まだ閉会式の前だったので優勝カップの並んでいるところを見ることができた。

 実は11月発行の《三水連だより》裏面に《優秀選手賞を受賞して》という特集を組んだところ、みんな励みになっているのだと実感した。

 2月に行われる室内水泳選手権大会は水泳連盟主催で、当初から賞状と優秀選手賞として、市から貰った市長楯だけだったが、この市長楯も優秀選手賞として使うことができなくなって、連盟で用意した楯になった。
 もちろん以前からメダルも無いのでちょっと寂しいと思っていた。

 そこで、室内水泳選手権大会でも《最優秀選手賞》をつくることにした。
 勿論、持ち回りの優勝カップだ。少年大会、市民大会で贈る《伊東賞》は大きすぎるので一回り小さくてもよいと思う。

 今度の室内水泳選手権大会には間に合いそうなので期待してもらってよいと思う。
 で、優勝カップが気になったわけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃ、こりゃー!!

2012-11-06 00:01:47 | Weblog
 

 GS部遠足で河口湖に行ってきた。
 
 《カチカチ山》ロープウエー乗り場に行く途中、《なんじゃこりゃー》の樹があった。

 よく見ると松の幹からモミジが生えているのだ。地上2mくらいのところだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする