goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

体験!

2009年02月18日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日は東川口のクラブへ体験へ。
各自 最寄のバス停から乗り込むんだけど みんなが
ちゃんと 乗り込めるか心配だった。
私ともう1人が いちばん最初に乗り込む。
ドキドキしながら それぞれが乗り込むバス停で
手を振って合図をして 無事にみんなが乗り込んだ(*´ー`) フッ
  
バス停を降りて クラブまで7.8分で到着。
着替えをして プールサイドへ。
全員で準備体操をして いよいよプールの中へ。

前のクラブのコーチが 午後からの仕事にもかかわらず 私達が行くというので
午前中から来てくれて ずっとプールサイドで見守っていてくれた。
  
私ともう1人が上級コースで 他の5人が中級コースで体験。
私達のコースは男性のコーチで いきなりこのコースは1400mぐらい
泳ぎますと宣言(^_^;)
  
ほとんど休みなしで泳がされたけど サイクルはなかったし
25mだったので ちっともきつくはなかった。
それに コーチがいるのと居ないのとでは緊張感が全然違う。
 フリーで泳ぐのもいいけど やっぱりコーチは必要だわ。
  
終ってみれば 1350mを泳いだらしい。
マスターズコースの練習みたいでとっても楽しかった。
  
施設は古いし 水着で廊下を突っ切ってプールに行くのは
寒いけど 純然たるスイミングクラブというのが嬉しい。

近かったら 即 入会するんだけど 月謝のほかに交通費ともなると
ちょっと考えてしまう・・・
  
いちど チャリで行ってみようかねぇ・・・
  
体験が終ってから 前のコーチも一緒にランチへ。
久しぶりに会えて ほんとうに嬉しかった♪

(-_-;)

2009年02月17日 | Weblog
今日の天気は・・・
朝から 風が強くて 冷たい・・・
  
昨日帰った姉夫婦は 無事に家に到着したらしい。
でも、向こうは 吹雪で一寸先も見えない状態だったとか。
さすがの義兄も運転するのが怖かったらしく
もう 冬は行かない!と宣言したそうだ(^_^;)
でも、無事に帰り着いて 良かった 良かった!!
  
今日は税理士さんと決算の打ち合わせ。
覚悟はしていたけど やっぱり赤字決算になっちゃった・・・
仕事も昨年度よりは減っていたのは確かだけど ガソリン代の高騰や
現場での駐車料金も馬鹿にならない。
それに 材料の値上がりも・・・
この不景気 麻生さん どうしてくれるのさ!<`ヘ´>

(-^〇^-)

2009年02月16日 | Weblog
今日の天気は・・・
今日もコートが要らないほど暖かい。

今日は第2回目の「乙〇の会」
何人集まるか まったく予想が出来なかったけど
最終的には19名の参加だった

今回も大勢集まってくれて ほんとうに嬉しい♪

で、お花見の提案がでた。
このメンバーで お花見に行こうというのだ。

どこかいい場所があるか聞いてみたら 越谷の健康福祉村がいいとか。
そこは プールもあるので みんなで泳いでから 桜の下でお弁当を
食べることに。
19人も集まれば 直ぐにいろんなアイデァがでて 楽しい。
  
日程は桜の開花状況にあわせて お弁当とシートは各自持参ということで
決定。
  
こんなに集まるなら メーリングリストとかも作ったほうがいいかもね。
  

(o^-^o) ウヒッ

2009年02月15日 | Weblog
今日の天気は・・・

先日 アメ横で買って来たキャリーバックに お土産を詰めて
千葉の姉のところへ。
私が行った時は 田舎の姉夫婦やMちゃん一家は来てなかったけど
11時すぎに 姉のところへ到着。
久しぶりに会った姉はとっても元気そう(*^ ^* )V
  
でも 足元や目の前のフェンスなど まったく見えないらしい。
ほとんど手探りで歩いてる。
なんか とってもショックだった・・・

しばらく新築の姉の家を見学して
姉が一生懸命作ってくれた手料理で 昼食。
  
Nちゃんもひと月まえに会ったときより しっかりしていて
首も据わっていて 抱っこすると 両足を踏ん張って今にも立ちそうな
くらいに力がある。
  
お腹が空いた時と眠い時にぐずるだけで 後は誰に抱かれても
ニコニコしていて 一生懸命話してる。
  
Mちゃんに何て呼ばせるのか聞いてみたら
「お父さん お母さん」だって(*^ ^* )
Nちゃんのお父さんも Nちゃんが可愛くてしょうがないみたい。
赤ちゃんって顔がクルクル変るって言うけれど 今もまだお父さん似だから
なおさら嬉しいんだろうね。

久しぶりに 田舎の姉ともゆっくり話ができて とても楽しかった♪
姉達は明日の朝 帰るとか。
気をつけて帰ってね~

一日中(o^-^o) ウヒッ

2009年02月14日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日は4月下旬か5月上旬の気温らしい。
家中の窓や戸を開け放して 久しぶりに空気の入れ替えをしても
ちっとも寒くなかった。
  
明日 姉のところに行くので お土産にジャムとアップルパイを
作った。
  
友達にリンゴをたくさんもらったのがあったのと やはり友達から
文旦を頂いてたので リンゴジャムに文旦のマーマレード。
そして義兄の好きなアップルパイ。
  
マーマレードは皮の苦味を取る為に 昨日から水につけてある。
何度も何度も水を取り替えて 苦味を取り 砂糖をいれて煮詰めるだけ。
煮沸消毒したビンに詰めて ラッピングして出来上がり。
  
今日 田舎の姉達はMちゃんの所に到着。
Nちゃんのお雛様を見に来たんだって。
明日は その姉にも久しぶりに会える。
楽しみ~♪

春一番??

2009年02月13日 | Weblog
今日の天気は・・・のち
  
今日は関東地方で春一番が吹いたと テレビで盛んに
言ってたけど うちのほうは 穏かで風なんて吹いてなかったような・・

昨日 買って来た材料でマリを作った。
   


型紙どおりに裁断して 縫い合わせるだけなので 超かんたん。
でも、どのくらい綿を入れたらいいのか判らない。
適当に入れてみたけど こんなんで大丈夫なんだろうか・・・(^_^;)
布で作るので これなら Nちゃんにぶつかっても
痛くないだろうし がらがらも入っているので 
転がしたりして楽しく遊べそう♪

下見(^_^;)

2009年02月12日 | Weblog
今日の天気は・・・

昨日の寒さがウソのように暖かい。
コートもいらないくらい暖かい。
そんな陽気に誘われて 今度体験に行く予定のスイミングクラブの
下見に行ってきた。

家の直ぐ前からでるバスに乗るんだけど 1時間に1本という
超不便な路線バス

そのバスに 一緒に行く仲間が各停留所から乗り込むんだけど
それが心配なのと 教室の時間に間に合うかどうか・・・
それに降りたバス停からスイミングまでの道もわからないので
心配してるより 下見をしてきたほうがいいと思い
今日 浦和に行くついでに下見をしてきた。
  
私が乗る停留所から約40分。バス停から徒歩7.8分とすると
教室が始まるまで10分しかない。
  
でも、水着を着てきてもらえば 何とか間に合いそう・・・
あとは バスが遅れなければ・・・
   
クラブまでの道順を下見して 帰りのバス停と時間も調べて
JRの駅まで 歩くことに。
約15分 お天気がよかったのでぶらぶらと歩くのも気持ちよかった♪

JRの駅から 浦和のユザ〇ヤへ。
平日だというのに 若いお母さんが大勢いた。
そっか!もうすぐ 入園入学なんだわねぇ~
  
私はNちゃんに布オモチャを作りたくてその材料と
姉達にお土産の買出し。
  
ユザ〇ヤ ぐるぐる回っていたので さすがにヘトヘト・・・
ユザ〇ヤ 店員が少なすぎる 何か聞こうと思っても フロアーに
誰も居ないんだもの(^_^;)
   
でも、布で作るまりの材料はしっかりとゲットしてきたよ。

寒い・・・(>_<)

2009年02月11日 | Weblog
今日の天気は・・・

昨日のポカポカ陽気とはうって変わって 曇ってるし
寒い。

午前中 友達に誘われて 県のプールに行ってきたんだけど
途中 ポツリポツリと・・・

夕方の天気予報で 霙が降ったと言っていたので
ひょっとして あれが霙だったのかも・・・

こんなに 日替わりに気温が変化すると 体もついていけない

そう 今日もプールへ。
環境センターより もう少し遠いところにあって チャリで
どんなにスピードを出しても30分はかかる。

それに道路が平らだったらいいんだけど 歩道は車道より段差もあり
でこぼこだから そのたびにがたがたで腰に響く。

プールについて まず最初に入ったのは ジャグジー
「もう 出たくない・・・」
友達と会話してるうちに そんな気分に。

でも、せっかく来たんだから せめて10分ぐらいは泳ごうよ!と
言うことになり、スイミングプールへ。

結局 500mを泳いで またジャグジーへ(^_^;)
  
泳いでる時間より 往復の時間のほうが長いじゃん!

でも、環境センターや〇ルもいいけど やっぱりちゃんとしたプールでも
泳がないとダメだよね。
  
夫が無事に仕事を終えて 松本から帰ってきた。
行きっぱなしで 電話の一本もなかったけど 聞いたらそれなりに
大変だったみたい。
 
やっぱり我が家がいちばん!なんて言ってたけど
松本では 居酒屋にカラオケにと充分羽も伸ばしたらしい(^_^;)

小春日和♪

2009年02月10日 | Weblog
今日の天気は・・・

昨日の寒さとはうって変わって 春のようにポカポカ天気。
こんな日はうちにこもっているのはもったいないので
仲間に電話して 環境センターへ。
急なお誘いにもかかわらず4人も集まってくれた(*^ ^* )V 

昨日が休館日で12日から10日間も休館のせいか 私達が行った時には
すごく混んでて 歩くのも泳ぐのもままならなかったけど
適当に歩いて泳いでジャグジーに入り やっぱり楽しかった。

行き帰りの サイクリングロードの何と心地よいことか。
こんな日は 土手を散歩するのも楽しいでしょうね。
  
日曜日 Nちゃんに会うので こんなもの↓を作ってみました。



「キリンさんのにぎにぎ」

ベビー売り場でよく見かける 小さなぬいぐるみのことを「にぎにぎ」って
言うのかな?知らなかった・・・(^_^;)

キットで売っていたのですが ぬいぐるみなんて作ったことのない私でも
超簡単だった。
首のところをギュッと握ると鳴き笛が鳴るんですよ。
Nちゃん喜んでくれるかな(*^^*)

寒い・・・(>_<)

2009年02月09日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日から夫が松本に仕事で2泊3日の予定で出かけた。

\(*^^*)/ 3日間 自由だ!!
  
しかし 今日は冷え込んでる。
今日の予定は 午前中仕事をして 午後いちで買い物へ行き
夕方は治療に行く予定だった。
  
でも、曇ってるし寒いし・・・で結局 買い物も治療にも行かず
家にこもってた。
  
立春だというのにこの寒さ。
天気予報では夜には雨か霙なんて言ってる。
  
しかし 一日が過ぎるのは早いものだ。
私の自由が1/3が過ぎちゃった。