夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

眠れない…(*_*)

2014年08月21日 | Weblog

今日の天気は・・・

広島の土砂崩れの死者36名 不明者26人に増えています

兄弟が埋もれた家の中で 母親が子供の名前を呼んで

お母さんに居場所を教えてと叫んでる

切ない ニュースを見て涙がこぼれた

どうか みなさんが早く見つかりますように・・・

熱は下がったけど 咳と胸の痛みがとれない。

昨夜は寝てからも 咳と胸の痛みで何度も目が覚めた。

家にある痛み止めを飲めば治まるのはわかっているけど

薬の飲み合わせって怖いから 飲まずにがまんした。

今日 胸の痛みで眠れないから 痛み止めを処方してほしいと

お医者さんに訴えた。

それなのに なかなか出してくれない

レントゲンを撮っても 異常は見つからないし しまいには

今度CTを撮りましょうだって(;_:)

それより 今痛いんだから 今の治療をしてほしいよ。

そして どうしても痛みが強い時だけしか飲まないからと懇願して

やっと出してもらいました。

家にある 鎮痛剤と今処方してもらっている 抗生剤と相性が

悪いんだって。

薬剤師さんにも この抗生剤と鎮痛剤(家にある)とは相性が悪いんですよ と言われた

よかった 勝手に飲まなくて。

でも、痛いから行ったんだから すんなり出してくれればいいのに<`ヘ´>

さぁ 今夜は鎮痛剤飲んで 熟睡するぞ!

 


ε=( ̄。 ̄;)フゥ

2014年08月20日 | Weblog

今日の天気は・・・

今朝のニュースで 広島が大変なことになっていた。

土砂崩れで何軒もの家が土砂に埋まっていた。

山には何本もの土石流のあとが残っていた

怖かっただろうなぁ  

昨夜は 保冷剤をタオルにくるんで 額に乗せて寝た。

体中が痛くて 夜中に腰や胸に鎮痛剤の塗り薬を塗りまくった

それが よかったのか 腰の痛みは取れた

今朝 熱は36.5度

そして お昼過ぎには35.5℃

これが私の平熱

すごく 体が楽になりました

あとは 咳が止まるのと 胸の痛みがとれるといいなぁ

 

 


だるい・・・

2014年08月19日 | Weblog

今日お天気は・・・

今日も一段と残暑が厳しいです

昨日からなんとなく体がだるかったのですが とうとう熱が出てしまいました。

暑気払いもあるし 大会もあるので 寝込んではいられないと

お医者さんに行ってきました。

昨夜は37.4度で今朝は36度台に戻っていたけど

変な咳もでるし 体のあちこちも痛いし・・・

待つこと 1時間10分。診察3分(^_^;)

抗生剤と咳止め 痰きりの薬を処方してもらいました。

同じような咳をしてる人もいたし 風邪を引いている人多いみたいです

お昼を食べ 今日も昼寝 

薬も飲んだし よくなってはずと思っていたけど 余計だるくなってた

夕方には37.9度

もう 動けない

夕食の支度を夫に任せ 寝てしまいました。

早く 治さねば・・


(^_^;)

2014年08月18日 | Weblog

今日の天気は・・・

この夏は あちこちで 豪雨の被害が出ています

今日も京都の福知山と岐阜の高山で 大雨で街が水没していました。

川の堤防が崩れて 近くに駐車してあった車が次々と川に落ちて

流されていく

信じられない風景です

 

スーパーへ買い物に行って

いつものように 籠には レジ袋はいりません カードをいれ

お金を置く台にはポイントカードを置いて 清算を待っていました。

その時 これはこのお店のではないのでと カードを返された

エッ!

よく見たら マツモトキヨシのポイントカードでした。

恥ずかしい(^_^;)

いまや何処のお店でも ポイントカード。

その上 診察券や美容院のカードまで。

財布に入りきれず 100均で買った カードケースに入れていますが

とうとう2冊になってしまいました。(^_^;)


故宮博物院展

2014年08月17日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

故宮博物院展のチケットが2枚

夫と観に行く予定でしたが 風邪で具合が悪く 行きたくないという。

先週も雨で止めちゃったし このままだと いつまでも行けそうもない

というわけで 友達何人かを誘ってみた。

でも、急だったので ことごとく 断られ(^_^;) 結局一人で行ってきました。

朝のうちは曇っていて 涼しかったので まずは 不忍池の蓮の花を見学。

一面 蓮に覆われて 大輪の花がきれいでした

弁天堂

故宮博物院展 混んでいるのを覚悟して行ったけど

空いてて ゆっくり見学できました。

目玉展示の「翆玉白菜」や「肉形石」の展示が終わったからかな。

でも 刺繍の掛け軸なんか素晴らしかったし 見ごたえのある作品は

多かったです。

チケットに載っている「熊と人」は黒と白の一つの石だそうです

博物館を出たら お日様ギンギン。

上野公園の噴水広場から 懐かしい歌声が・・・

このお二人さんが歌ってました

近くに行って 顔をみたら 若くない(^_^;)

チラシを配っていたおじさんがそっと教えてくれた

左の人は53歳だよって

そして右の人は36歳だって(^_^;)

昭和アイドルとしてCDやショーをやってるらしい

でも、やっぱり 痛々しいなぁ(笑)


練習会はいつも雨

2014年08月16日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

今日も午後から 近くの屋外プールでの練習会。

朝は曇っていたけど 午前中から晴れて 雨が降るような天気では

なかった。

それなのに 練習を始めて1時間ほど過ぎたころから 曇ってきて

そのうち雨が降り出した。

私たちは泳いでいるから 多少の雨でも大丈夫なんだけど 

そのうち 土砂降りになり・・・

プールサイドにあがると 寒くて寒くて・・・

でも 泳いでいる私たちはまだいい

コーチは 来た時のままの Tシャツと短パン姿。

雨の中 プールサイドで号令をかけてくれた。

練習が終わった後 そのTシャツを絞ってた(^_^;)

着替えも持ってきてなかったみたいで あのまま かえったんだろうか・・・

  

 


(^_^;)

2014年08月15日 | Weblog

今日の天気は・・・

朝から快晴です

風は少し吹いてるようですが 我が家には入ってきません。

昨夜から 熱っぽい だるい と7時前に寝た夫

少し経ったら 寒い寒いと タオルケットの上に夏掛けをかけて

全身くるまって ミノムシのようになって寝ていました。

夜中に大汗をかいて 今朝は平熱に戻ったようですが

今日の練習会も休んで一日中寝ています

夫が練習会を休むのはよほどのことです。

そんな 夫を残して 私はスポーツクラブへ(^_^;)

お昼過ぎに帰ってきたら 起きてはいたけど お昼はまだだとか。

仕方がない 作るか!

そして 昼食が済んだらまた寝てしまいました。

この暑いのに エアコンも付けずに・・・(^_^;)

室温 36度だったよ

熱中症 大丈夫か?

早く治ってもらわないと 昼食つくりも 氷つくりも私の仕事に

なってしまう・・・

絶対に それは阻止しなければ・・・

 


練習会

2014年08月14日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

今日は朝から湿度が高くて 蒸し暑い一日でした。

今日は練習会でした

私は10時から 夫は午後1時から卓球の仲間がうちで練習会です。

今日もお昼はすれ違いなので それぞれに食べることに。

私が12時過ぎに帰ってきたら 夫はすでに食べ終えてました。

何を食べたか聞いたら 今日は冷やし中華だそうです。

これも 数日前 私に小言を言われながら 手伝って作ったばかり。

やっておけば 自分のためになるじゃんねぇ(*^_^*)

夫手作りの卓球場。

卓球仲間は トラの穴とか 〇〇道場とか 勝手に名前を付けて

時々 練習に来てくれています。

今日は普段お勤めで来れなかった人も夏休みで 今日来てくれました。

夫はそれが嬉しくて 1時間以上も前から ユニフォームに着替え

待ってたようです。

私に 支度ができたなら 一人でサーブの練習でもしたら?と言われ

そうだ 待ってることないんだと 嬉しそうに練習に行ってしまいました(^_^;)

まったく 単純です

練習が終わった後 みんなで 飲み会をしようと思って

作った氷 すこしだけ 使ったようです

というのも 他のみなさんは 夜も練習があるのでということで

殆ど飲まなかったようです。

私の練習会は近くの50mの青空プール。

3コースを借り切って 初級 中級 上級で練習会です

始まる前 メニューをみたら 初級は2200m 中級は3400m

上級は5000m。

1時間で5000m・・・って どうやったら泳げるんだ??

私はもちろん初級だけど もう ヘロヘロでした(^_^;)

曇り空でも水着のあとはしっかりついてました。

今年の夏は 私もガングロか・・・って 古っ!

 


(*^_^*)

2014年08月13日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

朝は涼しいくらいの気温だったのに

お昼前からお日様が出て いいお天気になりました

でも、湿度が高くて 暑苦しい

今日はスポーツクラブへ。

私は10時過ぎにでかけ 夫は午後1時から卓球の練習。

私は帰ってくるのは2時ごろなので 夫の昼食には間に合わない・

でも ご飯は炊いてあるし あとは何とかするだろうと

そのまま 出かけた。

帰ってきた時には夫はいなかったけど

フライパンがあらってあった。

どうやら チャーハンを作って食べたみたい。

どうだ!

昨日の昼食つくりが役にたっただろう!!

 


(^_^;)

2014年08月12日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

夫が引退して 家にいるようになって

食事の支度が増えました

今までは 朝 お弁当を作って 送り出せば

あとは自由の身だったけど 今は 朝 お弁当作りが無くなった分

お昼ご飯の支度が増えました。

仕事を辞めた頃は 一緒に作ろうというと 手伝ってくれてたけど

最近は すきあらば 何もしないで 食べようとする

そうはいかんぜよ!

というわけで 今日は少々文句を(^_^;)

そうしたら しぶしぶ 手伝ってくれた。

今日はチャーハン。

卵を割って 混ぜてくれたので そのまま 炒めてもらいたかったけど

混ぜたところで おしまいだった。

このままじゃ いつの間にか元に戻ってしまう

どげんかせんと!

というわけで 食べた後の食器は自分で流しまで運んで

もらうのと テーブル拭きは任せた。

それと 木曜日に 卓球の仲間がくるので 氷がたくさん

欲しいというので 氷つくりの責任者に任命しました。

製氷器に水を入れる担当です。

出来上がった氷を移して 水を入れるという行為

面倒臭がっていたので そこで一言

「私は 氷つくりを 30年以上もやってきた!」

どうだ!少しは主婦の大変さを思い知ったか!!(笑)