![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/378ae646a95f0f6d78f36b94b0a8aa78.jpg)
土曜日の朝、
車中泊していた道の駅から、
川のある山手の公園に移動。
車のリアゲート全開で、
川を眺めながら朝ご飯。
チッチ、チッチ、チチチィ~🎵と、
可愛い声が響いて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/b9f3d3d23e26e3b2bea823a96c5aba7d.jpg)
2羽のキセキレイが、
川の両岸を行ったり来たり・・・
なんかとっても楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/8728a17f1bf39795ac2b3d0b74ad2e98.jpg)
黄色いお尻が可愛いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/b2357749fd7aab4b9da4b1f80ec181c5.jpg)
胸元の黄色が鮮やかな男子と、
淡い黄色の女の子の2羽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/9ad94d4130597779fec2d59bf02bc16b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/f5a744411bdb1355e60eb1461da50b14.jpg)
6月に見かけたあの2羽だろうか?
あの時、男子が一生懸命、
女子にアピールしていたけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/366cf59cc2663d5203ee2cb4aae285c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/4bec574a7b07ee806caa6ad1a118aedc.jpg)
仲睦まじいカップルに見えた。
この日も、
川の上を飛ぶカワセミは何度も目撃。
それも、2羽いたような・・・?
どこか、私の目の届く所に、
止まってくれないかな。
そう思いながら、歩いていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/a1ce086c38f919b9eac327a0bdefc092.jpg)
いた~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/bb8172c742621e6b1edf723daefb622d.jpg)
慌ててカメラを向け、
どうにかこうにかの証拠写真Get!
すぐに飛んで行っちゃった。
川岸の岩に腰かけて、
戻って来るかも・・・と待ってみた。
対岸の樹の枝に鳥さん。
カワセミでないことは確か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/26b90db630999e0ab195c317f696eeec.jpg)
だ~れだ?
クチバシの端が黄色いっぽい。
ヒヨドリの幼鳥かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/0d4697e2d2a7e58eee7ee2c10853ad28.jpg)
枯れ樹に来たのは、ヤマガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/f3fcfe0cdef8fd70f94653ef5425fa51.jpg)
川のそばの木の実を食べるために、
降りて来てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/378ae646a95f0f6d78f36b94b0a8aa78.jpg)
ちゃんと色付いた実を選んでいるみたい。
結局カワセミは戻って来なかったけれど、
ここでは以前、ルリビタキにも逢ったし、
アトリの大群に遭遇した事もある。
これからの季節が楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます