
さぁ〜✨明日だ!27日金曜日。おどるぞぉ〜!
♪( ´θ`)ノ
3年前から続けている、企画です。
CDアルバムまるまる1枚分。
ライブハウスで爆音で鳴らしながら、
ひたすらおどり続けますっ!!
今まで、ジャズ・クラシック・ポップスロック・ミニマルミュージック・ミュージカル・落語・能楽…などなど、
あらゆるジャンルを飛び回って、聴いてきました。
で、
今回は、
映画音楽✨を聴きますっ。
1978年公開の、映画「スーパーマン」。
(^○^)
作曲者は今をときめくジョン・ウィリアムズ。基本的にオーケストラ作品だから、クラシックになるのかなぁ〜♪
聴きどころは、3っつ。
〈作曲者がスゴイ!〉
・いまや映画音楽界の大御所ジョン・ウィリアムズの初期の作品。
「スターウォーズ」やら、「ジョーズ」やら、若手なのにヒット作を次々と生み出し始めた彼の、勢いのある、ロマンチックで、荒削りな〜それでいて、ちょいちょい他の作品(スターウォーズとかのね)の音楽の響きが見え隠れしてるのが、面白い(o^^o)!
〈テーマがヤバい〉
・「スーパーマン」はスーパーヒーロー!
悪者をばっしばしやっつけて、勧善懲悪✨きっもちいい〜〜✨
って言う、この感覚。
これ、キケンだよね。
僕はヤバいなぁ〜って思うのです。
善と悪を簡単に切り分けちゃう。
正義は勇ましく不屈で、危機に陥っても、逃げない負けない立ち上がる!
それが、自と他を分けて、戦って排除。
こんな映画を見続けてきた僕らは、すでに武器を取って戦う!なんて事を当然のように思わされてはいやしないかい。
〈晴れやかなチカラは、僕らにすでにあり〉
・さて、では、こんな映画「スーパーマン」を生んだヒトの発想力・想像力。
この快活なキャラクターの中には、でもやっぱり僕らを元気づけてイキイキさせるチカラがあります。
身近な幼児、畑の育つ力、それらと共に生きて行く僕らに備わった感性。
そこには、うっかり眠ったままで、秘められたチカラがあるんだよねぇ。
╰(*´︶`*)╯
眠った僕らのチカラを、目覚めさせる。
そんなために、僕も踊ります。
観に来られる方も、
ちょっと用事があって来られない方にも、
そんな「スーパーマン」が届きますように。
〈 聴くダンス 〉どうぞお楽しみに〜♪
