今日のウルルン

出会う、見る、感じる。そして発信。

吊し飾り

2014-01-22 16:03:10 | 和小物
間もなく(?)ひな祭り。久々に吊し飾りを作って、きまま舎さんに預けてきました。5個つながりのいつものサイズと、3個だけのミニサイズの2種類です。もうすぐ春ですねぇ

ちなみに札幌の午後4時の気温は マイナス4℃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサージュ

2014-01-22 15:57:49 | つれづれ
きまま舎さんで売ってた フワモコ系コサージュ。冬の黒っぽいセーターが華やかになりそうなので 買っちゃいました。我が家のコムギンたちが親近感を覚えてる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きまま舎さんへ

2014-01-22 15:42:02 | 美味しい話
年明け初の「きまま舎(きままや)」さん。美味しいランチを食べにお邪魔しました。

 

今日も品数豊富!!ツナとコーン入りの人参しりしりとか、カボチャも入ったゴマ和えとか、みんな美味しかったんだけど、中でも美味しかったのは 深谷ネギと厚揚げの焼きびたし。

汁物は秋田の「ギバサ」というネバネバ系海藻のお吸い物。初めて食べました。♪秋田名物八森はたはた♪と秋田オバコに唄われてる八森の名産らしいのですよ~。

 

ランチはこんなに沢山食べて、コーヒーがついて800円也 とーっても美味しかった焼きびたしは お惣菜パックを買って帰りました~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜&リンゴ

2014-01-21 19:20:11 | 美味しい話
切って混ぜるだけの簡単サラダ。超あっさり系です!コッテリした主菜に もってこいです(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカタイんです

2014-01-21 15:34:28 | つれづれ
ご幼少のみぎりから、身体の硬さは人並み外れていましたが、本日、再認識してしまいました(汗) 予約してないのに「今なら予約なしてもできます」なんて誘われて。。。はい、カタイんです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ餅

2014-01-21 12:22:13 | 美味しい話
去年初めて食べて美味しかったキャベツ餅を 一年ぶりで作りました!切り餅2個と キャベツ6分の1個をペロリ!!キャベツが甘くて美味しいよー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒です

2014-01-20 17:21:45 | Weblog
お寒うございます。が、あと半月もすれば節分、立春!!去年大通公園のイベント会場で買った鬼を出してきました(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかに

2014-01-20 11:53:28 | つれづれ
年賀はがきのお年玉、切手シート2枚当たってました。
去年0だったことを思えば 上々?



さっそく交換して、その時窓口で
すっごくきれいな動物の絵柄の切手発見!
80円切手だけど 2シート購入。





切手と一緒に 4月からの料金改定のお知らせを渡されました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロリ再び

2014-01-19 20:20:15 | 美味しい話
これまた「ためしてガッテン」で見た料理。粗みじんにしたセロリをマヨネーズで和えて、海苔塩味のポテトチップスを加えたサラダ。セロリが嫌いな人でも食べられそうですが、セロリ好きには物足りないかも!?
あ、美味しいことは美味しいんですよ~(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリー誕生

2014-01-19 12:08:31 | 和小物
ちまちまさんの可愛いふにゅふにゅ君たちに触発されて、大量生産(^^) 賞味期限を遥かに過ぎた上新粉が少しあったから、試しにそれで1個作ってみたら、どーも触り心地がヘン!?キシキシしますf(^^; やっぱりコムギンは小麦粉がよろしいようです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする