ご隠居さん:自我や世間の枠にとらわれず、社会の潤滑油となりたいものです。 AI時代は 人間らしい自由な発想がカッコいい

年を重ね、経験を積むにつれ、その時々の思いも変わっていく。その足跡を残しておくために

若者が希望を持てる社会

2018年09月05日 | 政治 経済 社会 憲法
菅官房長官が、「ケータイ会社はもうけすぎ、4割値下げする余地がある」と言ったとか。 野田総務大臣は「料金が下がれば新たな個人消費が生まれる(アベノミクスの成果)」(実は、若者ウケが狙いかも?) 値下げよりも、まず下請けに優しくして儲けを吐き出して欲しいものです。 トヨタはじめ史上最高益の裏に、苦しむ中小企業が軽んじられているのでは? 上から目線で、これ見よがしに経団連に賃金アップを頼んだり . . . 本文を読む
コメント