一昨日、ドイツ「ニュルンベルク裁判(以下N裁判)と東京東京裁判(同T裁判)」 のシンポジウムに行って来た。東大の駒場(教養学部)は初めて、渋谷から2つ目の駅が駒場東大前 で落ち着いた学究的なキャンパス。
東京裁判は、色々と批判され、日本会議や石原慎太郎など極右的な人たちが、日本の侵略戦争否定の立場でやり玉に挙げています。外国からの国際法関係のパネリストの持ちかけで、企画されたとのことで、レベルの高 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新コメント
- そ評価いただき恐縮です/成長と分配
- ヒキノ/沖縄復帰50周年
- さくらもち/コロナと生命哲学
- kinmatu/憲法改正
- ゆめと(ttm21)/成長と分配
- サステナブル/コロナ禍とトランプ現象
- kinmatu/コロナ禍とトランプ現象
- 秀和/コロナ禍とトランプ現象
- kin/東京散歩
- シロ/東京散歩
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo