ご隠居さん:自我や世間の枠にとらわれず、社会の潤滑油となりたいものです。 AI時代は 人間らしい自由な発想がカッコいい

年を重ね、経験を積むにつれ、その時々の思いも変わっていく。その足跡を残しておくために

時代劇とオンライン坐禅

2021年03月10日 | 私生活 雑感
コロナ自粛もあり去年から時代劇をよく見ます。 1)水戸黄門 悪代官や悪家老が悪徳商人とつるんで、裏社会で金儲け。善良な農民と町民は泣き寝入り。いつの世も権力はうまいのう(笑) そこに黄門様の葵の御紋で、皆ハハー!とひれ伏す。勧善懲悪めでたしメデタシ! 気分はスッキリするが、権力に従うだけで監視しない国民性が今に引き継がれていそう?行く先々の藩の事情や土地柄、特産などに触れる楽しみもある。 . . . 本文を読む