ご隠居さん:自我や世間の枠にとらわれず、社会の潤滑油となりたいものです。 AI時代は 人間らしい自由な発想がカッコいい

年を重ね、経験を積むにつれ、その時々の思いも変わっていく。その足跡を残しておくために

ホッとする会社

2018年08月31日 | 企業と仕事 
昨日は 休み明けの初仕事、太田市で20人足らずの道路表示施工会社だけど、倫理経営と社員重視で一味違う会社でした。
毎年、社員と家族で海外旅行、今年はベトナムに行ってきたそうです。
PHPと同じような「職場の教養」を輪読し、倫理法人会のセミナーに参加するなど、今で言う“意識高い”系です。 沼津のホテルでも、フロントの向こうのガラス越しに、夜班と昼班の引き継ぎと職場の教養の当日のページを朗読していました。
この法人会は、全国に支部があり、法人6万5千社、個人16万名が参加しているようで、頼もしく感じました。
また、神奈川県湘南にある大型板金加工の会社も、80人ぐらいの約半分は外国人(カンボジア、マレーシア、ベトナム、タイ)
で、一人は役員に抜擢するなど、国際貢献と社会貢献に積極的です。今話題の障碍者雇用でも、現在8名在籍、今年はそのための事業部を立ち上げ(野菜の水耕栽培、網戸の修理、名刺の作成)て、障碍者の生きがいづくりに取り組んでいました。49歳の2代目社長は「優秀でなくても、真面目であればうちで育てる。」と、この3年間は毎年5~8名を地元の高校から採用されています。
去年は、会社の野球チームが市の2部で優勝!
政治屋や役人や大企業の倫理が崩壊?している一方で、産業の底辺を支える中小企業の存在にホッとしますね
まさに、安倍首相の言う「美しい日本」ここにこそ!でしょ!
高度市民社会とも言える今、政治だけでは何事も生み出さない。もっと謙虚で倫理的であって欲しい。
27インチは年寄りには危ないから(妻)と、
25日の誕生日に電動自転車が届き、何回か乗っていますが思ったより優れモノです 。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彦根城 | トップ | 若者が希望を持てる社会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿