ご隠居さん:自我や世間の枠にとらわれず、社会の潤滑油となりたいものです。 AI時代は 人間らしい自由な発想がカッコいい

年を重ね、経験を積むにつれ、その時々の思いも変わっていく。その足跡を残しておくために

トランプ来日

2017年11月04日 | 政治 経済 社会 憲法
2017/12/19追記)
普天間飛行場に隣接する小学校にヘリの窓枠が落下、あわや人災という重大インシデントに対し、米軍は同型機の飛行を再開、防衛省も容認。毎度お馴染みの 茶番劇だ。安保の裏の地位協定と密約がある限り繰り返される屈辱が続く。

11/5トランプ大統領の来日でマスコミはコレ一色!
ハワイの米軍基地から、大統領専用機で横田基地に直行、ヘリで予定されてる霞ヶ関カンツリー倶楽部に降りた。ハワイでは「Remember Pearl Harbor」と意味深な事もつぶやいている。
横田基地は、戦後すぐから在日米軍基地として、朝鮮戦争にも参戦、現在でも国連軍後方司令部として、英仏など8カ国の常勤数名が駐在している。朝鮮戦争休戦協定(1954)が今なお生きている証拠。
2012年から航空自衛隊も使用している。
地位協定により、米軍、軍属は自由に海外に出入りできる。
終戦時、マッカーサー司令官が厚木基地にくわえタバコでタラップを降りてきたシーンに重なった。
基地での演説でも、比類なき軍事力を誇示し、安倍首相と日米の協力関係を賞賛した。
何のことはない、従属する日本の首相を手なづけ、ナデナデしているだけ。
蜜月を演じている安倍首相も、トランプの機嫌を損なわないよう、笑みを絶やさない姿が痛々しく思える。
横田基地の上空は、横田空域として、首都圏の西半分の上空Max7000mを米軍に支配され、成田や羽田に離着陸する航空機は迂回せざるを得ない。
霞ヶ関カントリーから都内へも、米軍基地「六本木ヘリポート」に直行したはずだ。
ここから5分の所に、もう一つの米軍基地「米軍センター」があり、秘密会議「日米合同委員会」が開かれる。

11月3日は文化の日、記事によると
”明治の日”に変える案が浮上しているとのこと。
来年の明治150年のイベントの一環だろうか?
それにしても、安倍首相の明治維新と長州礼賛には不安を覚える。
地方の時代とか多様性社会とか言われる今の時世に、
中央集権的な方向はどうかな?と思う。
トランプ来日で北朝鮮への更なる圧力強化、加計学園も認可見込み、おまけに小娘(?)イバンカさんの世界女性基金へ57億円拠出と、
やりたい放題 の政権だが、国民の大勢が支援しているということなんだろうか?
大統領と首相、ウマが合うという。確かにそんな感じがするが、自己中同志、お互いの信頼関係は疑わしい。
主従関係で取り繕っているだけのような気がする。


野党の話、憲法でも安保でも
アイディアが足りない  !!
首相指名でも、安倍じゃない誰か(野田とか石破とか)を自民党の一部と一緒になって過半数を!
など現実的な発想がほしい。(これなかなかの案?)
9条改正も、2項の但し書きで、自衛隊は専守防衛に徹すると釘を指すという程度の対案を突きつけては?
とにかく、あの手この手で
安倍自民の暴走を阻んでほしいもんです。

(追記2017/11/8)
今回の横田基地入国は、トランプが初めてで、歴代の大統領は羽田から入国しているそうだ。地位協定はじめ、アメリカの支配を見せつけるかのような無神経さを下記のHPが指摘している。
http://lite.blogos.com/article/257602/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日産と神戸製鋼所の不正 | トップ | 高潔な生き方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿