アマチュア将棋界のタイトル保持者が一堂に会してチャンピオンの中のチャンピオンを決めるグランドチャンピオン戦も数えて28回目。ここまで続けてくれた日本アマチュア将棋連盟事務局の努力には感謝です。この大会は参加できるだけで名誉というものですが、参加するからにはやはり優勝を狙いたいものです。さて九州からは早咲誠和氏が支部名人のタイトルをひっさげて参加、準優勝の好成績でした。おめでとうございます . . . 本文を読む
良いスポンサーが見つかったのか、箱根のホテルで3日間将棋三昧(しかも温泉付き)の団体戦とはうらやましい大会です。結果は東大が2年ぶりの優勝。残念ながら九州大学は10校中8位でした。かなりの実力者が多いのに上位進出できないとは、トップの壁が厚いのでしょうね。なお長崎県佐世保市出身の増本敬君(立命館大学1年)が9戦全勝という快記録を立てています。これは凄い . . . 本文を読む