goo blog サービス終了のお知らせ 

棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■「第28回グランドチャンピオン戦」結果(平成19年7月21・22日:「大田区民ホールアプリコ」)

2007年08月17日 | ◆その他大会案内・結果、コンピュータ将棋
 アマチュア将棋界のタイトル保持者が一堂に会してチャンピオンの中のチャンピオンを決めるグランドチャンピオン戦も数えて28回目。ここまで続けてくれた日本アマチュア将棋連盟事務局の努力には感謝です。この大会は参加できるだけで名誉というものですが、参加するからにはやはり優勝を狙いたいものです。さて九州からは早咲誠和氏が支部名人のタイトルをひっさげて参加、準優勝の好成績でした。おめでとうございます . . . 本文を読む
コメント

■「毎日杯争奪第3回全国大学対抗将棋大会」結果(平成19年8月7~9日:神奈川県箱根町)

2007年08月17日 | ◆U-22成長の記録(小中高大全国大会)
 良いスポンサーが見つかったのか、箱根のホテルで3日間将棋三昧(しかも温泉付き)の団体戦とはうらやましい大会です。結果は東大が2年ぶりの優勝。残念ながら九州大学は10校中8位でした。かなりの実力者が多いのに上位進出できないとは、トップの壁が厚いのでしょうね。なお長崎県佐世保市出身の増本敬君(立命館大学1年)が9戦全勝という快記録を立てています。これは凄い . . . 本文を読む
コメント

■「第43回全国高等学校将棋選手権大会」結果(平成19年7月29・30日:島根県出雲市)

2007年08月17日 | ◆U-22成長の記録(小中高大全国大会)
 夏の高校将棋界の祭典、高校選手権は今年は島根県出雲市で開催です。九州・山口・沖縄勢では唯一鈴木絵里菜さん(大分)がベスト4入りとなりました . . . 本文を読む
コメント (1)