午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

「ハリーポッターと炎のゴブレット」

2005年12月06日 | DVD・映画・舞台
ついでに観てきました。
実に長かった。腰が痛くなりました。そして、疲れた。

私は今回、かなり前宣伝に振り回されていたようで、『ハリーの初恋!』とか、『ヴォルデモート卿の復活!』とか『3校対決!』とか言われていたので、盛り沢山なんだなーと過剰にウキウキしていたようなのですが(ちょっと他人事(照))!結局3時間程度で盛り込むことができるはずも無く…。
少し考えれば分かることなのですがなー。
観終わった時、結局自分が踊らされていたことに対して凹んでいました。
もし、それほど期待しないで観に行っていたら、「ハリーも初恋してんじゃん!」とか、「大人になっていくんだねぇ、みんな(ほろり)」とか、もっと純粋に思えたんだろうなぁ…と思いました。
それが残念だなぁ。自分に残念です。くわぁ!
でも、面白かったですよ。もちろん
やっぱり、スクリーンが大きいというのもあるでしょう♪大迫力なのです。
物語の進み方と出演者の成長期とで監督さんも大変だとは思いますが、次回作も楽しみです。

追記として…ドラゴンがスマートで可愛かったやっぱり物語には動物(?)が必要です。これは、見所を増やす意味でも絶対!絶対必要!!