← 海外旅行ブログランキングに参加しています
「からふね屋珈琲」 からスタートして、
一番近くに入り口があった 「三条名店街」 へ。
京都は、もともと平安京遷都の際に設置された碁盤の目の通りですが、
縦の通りは平安京の中央を通る 「朱雀大路」 を
中心に東に16本、西に16本の合計33本で構成されていました。
今は、東の端の方にいます。
まだお正月休みの影響で、シャッターが下ろされ、
お休みの張り紙があるお店がちらほらありました。
天井近くには、お正月らしい装飾が飾られていますよ。
この名店街の終点は、『甘味処甘党茶屋 梅園 三条寺町店』
以前、お茶をいただきましたね~
この甘党茶屋 「梅園」 は、河原町通りに本店がありますが、
こちらは5店舗目として2017年にオープンしたそうです。
この辺りアーケードのある商店街があちこちに存在して
入り口で名前をチェックしておかないと、どこにいるのか分からないことに…
こちらを左に折れると 「寺町京極商店街」
そして 「梅園」 の右に折れると 「寺町専門店街」 で、
すぐに 「矢田地蔵尊」 が現れます。
そのまま進むと人だかりができていたので
何かと思えば、今のレトロ喫茶ブームで 『スマート珈琲店』
プリンやホットケーキが美味しいと聞きました。
モーニングをやめて、こちらすればよかったかな…
更に進むと 『京都鳩居堂 本店』
1663年(江戸・寛文3年)創業の老舗です。
みなさんよくご存じの書画用品やお香を扱うお店です。
もう少し先を進むと、もう 地下鉄「京都市役所前」駅 になります。
お店の横の路地から次の目的地へ向かう道すがら
「京都鳩居堂」 のマークが付いた車を発見!
重みのある鳩のマークです。
旅の記念に便せんとカードを購入しました。
店員さんが、あまりの早さで綺麗に包装して下さったので、
娘が目を丸くして見入っていました。
時間があれば、何時間でも滞在できそうです。
もう少し商店街を散策して、次の目的地へ…
【甘味処甘党茶屋 梅園 三条寺町店】
京都府京都市中京区天性寺前町526
営業時間 : 10:30~19:30 (L.O. 19:20)
定休日 : 年中無休
【京都鳩居堂 本店】
京都府京都市中京区寺町姉小路上ル下本能寺前町520
営業時間 : 10:00~18:00
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
「からふね屋珈琲」 からスタートして、
一番近くに入り口があった 「三条名店街」 へ。
京都は、もともと平安京遷都の際に設置された碁盤の目の通りですが、
縦の通りは平安京の中央を通る 「朱雀大路」 を
中心に東に16本、西に16本の合計33本で構成されていました。
今は、東の端の方にいます。
まだお正月休みの影響で、シャッターが下ろされ、
お休みの張り紙があるお店がちらほらありました。
天井近くには、お正月らしい装飾が飾られていますよ。
この名店街の終点は、『甘味処甘党茶屋 梅園 三条寺町店』
以前、お茶をいただきましたね~
この甘党茶屋 「梅園」 は、河原町通りに本店がありますが、
こちらは5店舗目として2017年にオープンしたそうです。
この辺りアーケードのある商店街があちこちに存在して
入り口で名前をチェックしておかないと、どこにいるのか分からないことに…
こちらを左に折れると 「寺町京極商店街」
そして 「梅園」 の右に折れると 「寺町専門店街」 で、
すぐに 「矢田地蔵尊」 が現れます。
そのまま進むと人だかりができていたので
何かと思えば、今のレトロ喫茶ブームで 『スマート珈琲店』
プリンやホットケーキが美味しいと聞きました。
モーニングをやめて、こちらすればよかったかな…
更に進むと 『京都鳩居堂 本店』
1663年(江戸・寛文3年)創業の老舗です。
みなさんよくご存じの書画用品やお香を扱うお店です。
もう少し先を進むと、もう 地下鉄「京都市役所前」駅 になります。
お店の横の路地から次の目的地へ向かう道すがら
「京都鳩居堂」 のマークが付いた車を発見!
重みのある鳩のマークです。
旅の記念に便せんとカードを購入しました。
店員さんが、あまりの早さで綺麗に包装して下さったので、
娘が目を丸くして見入っていました。
時間があれば、何時間でも滞在できそうです。
もう少し商店街を散策して、次の目的地へ…
【甘味処甘党茶屋 梅園 三条寺町店】
京都府京都市中京区天性寺前町526
営業時間 : 10:30~19:30 (L.O. 19:20)
定休日 : 年中無休
【京都鳩居堂 本店】
京都府京都市中京区寺町姉小路上ル下本能寺前町520
営業時間 : 10:00~18:00
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ