しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【やったねっ、セントレアで再会】韓国旅行②2014/3/11

2024年03月09日 |  2014/3親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2014年3月11~15日まで

3世代母娘で韓国へ行ってきたときの記録になります。

今のようにキャッシュレス化が進み、携帯のアプリで

何もかもができる時代ではなく、記事自体が少し古いですが、

何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

ラウンジでお茶をいただいた後、エスカレーターで4階に上がってきました。

目に飛び込んできた “韓流市場” の文字。

どんなお店があるのかな~とキョロキョロしていると…



どこかで見たことのある文字が…   “ヌリンマウルマッコリ”

そうです、そうです!

2月に仁川のモニターツアーで連れて行っていただいた、あのマッコリ屋さん

今まで飲んだことがないくらいおいしいマッコリだったので、

ソウルに行ったら母にも飲ませてあげたいなぁと思っていたところでした。

※ 【マッコリ造り体験】SNS・ブロガ-FAMツアー⑦2014/2/22
   【ヌリンマウルヤンジョジャン スルポプ】SNS・ブロガ-FAMツアー⑧2014/2/22



マッコリは生きて発酵をし続けているために、個人で空輸するのは、なかなか難しいです。

おいしいマッコリは、現地で飲んでこなきゃと思っていた矢先に、

日本で “ヌリンマウルマッコリ” と再会が果たせました。

これから旅立つ人にも便利なように、帰国日に合わせて予約もできましたよ。

なんだか古くからの友人に再会したような喜びがありました。

試飲もさせていただきましたよ。

「良才」 まで行かなくても、ソウルに旅立つ前にいただけるとは…  ラッキーです。

      

興奮冷めやらぬ鼻息が荒い私の頭を冷やすため、スカイデッキに出てきました。

イルミネーションの飾り付けがしてあったので、夜にはきれいでしょうね。

なかなか夜のフライトは、私の場合ないですからねぇ~



横に目をやると、私たちの搭乗予定の機体がもう到着していました。

 

最後に3号がアクセサリーのお店を見たいというので寄り、



無事、買い物も済ませたので、



4階から3階の保安検査場に向かいます。

ソウルが少しずつ近づいてくるこの旅の始まりが1番気持ちが盛り上がるときでもあります。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【平安神宮と八坂神社】新春... | トップ | 【チェジュ航空搭乗】韓国旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2014/3親子3代で行く韓国5日」カテゴリの最新記事