![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
搭乗中に日にちが変わって、5月1日になりました!
『台湾桃園国際空港』 に無事到着しました。
天候がよかったのか揺れがなく、着陸もスムーズで
快適なフライトでした、ありがとう パイロットさん!
嬉しいことに早着でした。
預け荷物こそありませんでしたが、
入国審査を受けて外に出て来たのが 14時10分頃でした。
いいや時差があるので、正しくは 台湾時間・深夜1時10分頃ですね!
こんな深夜帯でも、いろんな国から飛行機は到着してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/d92c612b86cfa64953c6ae5167a024ec.jpg)
制限エリアの外に出て来た途端、目に飛び込んでくるのが、
「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!~Taiwan the Lucky Land」
の抽選会場です。
尚、2025年6月30日まで継続して開催中だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6c/9fff4c383ba2c26cf5b9172a9966b82a.jpg)
しかし、この抽選会に参加するには条件があって、
キャンペーン公式サイトに台湾到着の7日前から1日前迄に、
必要事項・応募希望商品を選択して抽選登録する必要があります。
私たちも事前に登録して、ここぞとばかり挑戦しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/cb5ebd622d8ab9c3c31b2b6587af7cfa.jpg)
くじは、3人とも残念でした。
次にやらなければないことは、円を台湾ドルに替えること。
こんな時間ですが、台湾銀行のみ営業していました。
が、私たちは、まず制限エリア外の銀行の両替機で両替をしょうとしたんです。
こちらは手数料が無料になるからです。
でも機械が調整中で使うことができず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/2223461b805b3cdceadaaf328eb0991d.jpg)
しかたなく有人カウンターで両替していただきました。
ただ手数料が30台湾ドル掛かります。 (台湾銀行は年中無休で24時間営業)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/c9d1fc75109c6b6105e431d4f9cc2e29.jpg)
次にすることは、高速バスのチケットを買うこと!
漢字の表記は。、意味が大体分かるので有り難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/af52dcf9e57df62b2bbde9a5763761f0.jpg)
チケット売り場に急ぎます。
飛行機を降りたお客さんで混んでいます。
私たちは、空港から 「台中駅」 まで行きます。
その高速バスチケットを買うために並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/92dd433290ea9c853688fa13434f8601.jpg)
無事チケットは買えましたが、
バスの時間が、3時までないとのこと…
仕方がないので、飲み物と軽食を買いにコンビニへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/75c6509db4b4ad6e1611f2acfce7241c.jpg)
それぞれが、食べたい物を購入してきました。
私は、台湾の朝ご飯で有名な 「阜杭豆漿」 の 飯糰 (台湾のおにぎり) を
買って来ました。
ボリュームがあって、台湾到着1食目としては
大満足でした、ごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/628fa78024efd9b6fa450caf47cdc80a.jpg)
その後、ベンチで少し休んで
時間になったのでバス停まで降りてきました。
切符売り場のお兄さんが、分かりやすいように
チケットに乗り場の 「13」 をペンで書き込んでくれました。
乗り場案内の看板に小さく 「台中」 と書かれてありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/377d24063e73ce0649d0456ee0cfa471.jpg)
これから乗せていただくのは、こちらのバスです。
今回の旅は、飛行機の預け荷物もない旅なので、
3人とも各自が持って移動できるリック旅です。
なので大きなスーツケースはなく、移動もらっくらく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3b/9bc68fcfe3005bd7007c02150424780f.jpg)
2列、1列のゆったりシートで、定刻通り出発し
第2ターミナルにも寄って、「台中駅」 を目指して出発しました。
座席は確保されていますが、指定席ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/bd5afafea99826e3a02582c86e74addd.jpg)
これから2時間ほど乗車する予定です。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)