![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2014年1月28~31まで3号とふたりで
韓国へ行ってきたときの記録になります。
このときは、確か個人手配ではなく、
それより料金が安いJTBのフリープランのパックツアーでした。
少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
地下2階の食品売り場へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/29bf60253180624ccae3d09efc9d6959.jpg)
お菓子を見たり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/28acf173e239d240be115eaf1ef40959.jpg)
ソジュ (韓国焼酎) 売り場を見たり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/68d3635995e6f00aef6018faa28920b5.jpg)
3号が好きなグミを探しに行ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2c/01d313ad999691f7bba85726a12c0727.jpg)
生活用品には、どんなものがあるのか眺めてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/f326d67f7cc43c998672ed68a979cbce.jpg)
持って帰れないけれど、冷蔵品を見てみたり…
で、気が付くと時計は午後11時30分頃。
ところでこんな時間までバスはあるのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/dcc8c11cf984463a0d7cc3676090ea11.jpg)
急に青ざめた私たち、さっさとお会計を済ませ、しっかりタックスフリーの書類を作ってもらい
1階まで上がって、お店の玄関を出たところでバスがバス停に停まっているのが見えました。
猛ダッシュ!
でも運良く信号が赤になったので、バス停を少し動き始めたバスは再び停車。
ドアに駆け寄ると、運転手さんが乗車口のドアを開けてくれました。 カムサンミダ~
「ブルー 370」 番に乗車。 バス難民にならずにすみました。
最終バスだったかどうか知るよしもありませんが、最終バスに近かったことは確かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ab/6ef7950b46e8ac57656bcc18c5c1d324.jpg)
「鍾路3街」 のバス停でバスを下車しました。
「鍾路2街」 のバス停でもよかったのですが、ここで下車したのには訳がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/963c0642b80b53703d236ab7130dcb4e.jpg)
12時を前にして、まだなにかする?
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)