← 海外旅行ブログランキングに参加しています
さて、次にやって来たのは、
この日の一番の目的地だった 『西尾市岩瀬文庫』 です。
こちらは、明治41年に西尾市須田町の実業家・岩瀬弥助が、
本を通した社会貢献を志して創設した私立図書館として誕生しました。
そして、その後西尾市の施設となり、
平成15年4月に日本初の「古書の博物館」の誕生となりました。
こちらには、重要文化財を含む古典籍から
近代の実用書まで、幅広い分野と時代の蔵書8万冊余りを
保存・公開する書物の博物館となっています。
施設内は、興味深いものだらけで、楽しく観覧させてもらいました。
写真撮影が可か不可なのか分からなかったので画像はありません。
観覧を終えて、1階の休憩室でお茶をいただけると知り、
やってきました。
ここ西尾市は、お抹茶で有名な土地です。
干菓子付きのお抹茶をいただきました。
ほっとできる 温かく美味しい味わいです。
休憩室の片隅に、おひなさまが飾ってありました。
立派な段飾りのお隣に可愛らしいおひなさまも並びます。
以前、お邪魔した 「西尾市資料館」 で
素敵な企画展が開催中でしたが、そこまで遠くて行くのを断念しましたが、
今になって行かなかったことを後悔しています。
この煉瓦造りの旧書庫は、シンボル的存在です。
平成14年までの約80年間、蔵書は、この旧書庫の中で大切に
守られてきたそうですが、平成15年に新収蔵庫が完成し、
蔵書は現在全て新収蔵庫に収蔵されているそうです。
旧書庫は一年に一度、にしお本まつりで
内部を特別公開しているそうなので、またそのときにタイミング合えば
是非お邪魔したいと思っています。
建物内を見てみたいですよね~
【西尾市岩瀬文庫】
愛知県西尾市亀沢町480
開館時間 : 午前9時から午後5時まで
休館日 : 月曜日(祝日は開館)・年末年始・館内整理日(7月~9月を除く第3木曜日)・特別整理期間(今年度は10月7日(土)~10月13日(金))
入館料 : 無料
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
さて、次にやって来たのは、
この日の一番の目的地だった 『西尾市岩瀬文庫』 です。
こちらは、明治41年に西尾市須田町の実業家・岩瀬弥助が、
本を通した社会貢献を志して創設した私立図書館として誕生しました。
そして、その後西尾市の施設となり、
平成15年4月に日本初の「古書の博物館」の誕生となりました。
こちらには、重要文化財を含む古典籍から
近代の実用書まで、幅広い分野と時代の蔵書8万冊余りを
保存・公開する書物の博物館となっています。
施設内は、興味深いものだらけで、楽しく観覧させてもらいました。
写真撮影が可か不可なのか分からなかったので画像はありません。
観覧を終えて、1階の休憩室でお茶をいただけると知り、
やってきました。
ここ西尾市は、お抹茶で有名な土地です。
干菓子付きのお抹茶をいただきました。
ほっとできる 温かく美味しい味わいです。
休憩室の片隅に、おひなさまが飾ってありました。
立派な段飾りのお隣に可愛らしいおひなさまも並びます。
以前、お邪魔した 「西尾市資料館」 で
素敵な企画展が開催中でしたが、そこまで遠くて行くのを断念しましたが、
今になって行かなかったことを後悔しています。
この煉瓦造りの旧書庫は、シンボル的存在です。
平成14年までの約80年間、蔵書は、この旧書庫の中で大切に
守られてきたそうですが、平成15年に新収蔵庫が完成し、
蔵書は現在全て新収蔵庫に収蔵されているそうです。
旧書庫は一年に一度、にしお本まつりで
内部を特別公開しているそうなので、またそのときにタイミング合えば
是非お邪魔したいと思っています。
建物内を見てみたいですよね~
【西尾市岩瀬文庫】
愛知県西尾市亀沢町480
開館時間 : 午前9時から午後5時まで
休館日 : 月曜日(祝日は開館)・年末年始・館内整理日(7月~9月を除く第3木曜日)・特別整理期間(今年度は10月7日(土)~10月13日(金))
入館料 : 無料
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ