![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
「蒲郡駅」 から送迎用のバスでホテルまで送ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/ec04fccc2eae06b9c9b161915d9cd8af.jpg)
車寄せの横から玄関に向かう長い通路がありました。
風よけでしょうか… 海が近いと風が強いですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/c313b5b71cb0d9e2d52bbd9ee4156021.jpg)
駅がとても賑わっていると思っていたら、
その当日と翌日に 「LARRY三河湾2024」 が開かれるそうで、
だからラリー車がたくさん駐車していたんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/a814df03b4079fa4c261b5f48ba527a6.jpg)
フロントでキーを受け取り、お部屋にやって来ました。
日が降り注ぐ明るいお部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/ff2fb45663b8e99855b8a788e3d08c86.jpg)
窓からは 「竹島」 がキレイに望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/f0710528fa0cc858e9d566b3da7ee120.jpg)
大きな座卓には、お茶とお菓子、各種説明書が
置いてありました。
最近、スティック状の粉のお茶が多い中、
急須は嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/c9d2ee6a223af59a07a43b59c8e76443.jpg)
テレビとビニール袋に包まれたリモコンがありました。
これもコロナの名残でしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/bf6fccb270f7ea9cd6807f458300a723.jpg)
押し入れには、浴衣や丹前、タオルやアメニティが少々準備されていました。
足りない物は、浴室などに準備してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/52f4170c4d237a8bd5341917770e300d.jpg)
加湿器、姿見、部屋を出たところに
水屋がありました。
最初は、湯沸かしポットでしたが、
ターンダウンサービス後冷水ポットに代わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/504840a2ab99a25e8bffd605da27d9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/ee97e2ca5c9f289e75b07bd96a4e1e04.jpg)
お部屋にもお風呂がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/c68a20549f10a59860dddadd9534f234.jpg)
シャンプーやボディソープの用意もありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/c51d3e44bc202b6afe04824abc2ac1b1.jpg)
洗面台周りには、私たちが必要なものは
全て揃っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/c73f5332a85b442824a2e333d96ea097.jpg)
残念なことは、滞在中ずーっと便座が冷たかったことです。
いろいろ触ってみましたが、改善されず、
フロントまでクレームを入れるほどのことでもなかったので
チェックアウト時に、その旨伝えておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/bcc0b1bbbc8dd10288116a3c54cd778d.jpg)
すべての点検が終わったので、
お茶をいただきました。
最近は、お茶で一服できるのが至福のときです。
日本人でよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/90e1bd24a021d35c4af7a675d202e144.jpg)
蒲郡は、みかんでも有名な場所です。
【蒲郡温泉 ホテル竹島】
愛知県蒲郡市竹島町1番6号
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)